fc2ブログ

ジャンケン*ボイ♪

黒プー兄弟のドタバタな日常やアジリティで頑張る日々を紹介しています。

たっかーい、酒のおつまみ!

Category: アルパチーノ  
やってくれました。アル坊が…
これを聞いたたけで、みなさんワクワクしてませんか?
「アル坊、何したん???」って。。。
では、お答しましょう。パンパカパーンアップロードファイル

おつまみバイキング~

さすが、我が子よ。おやつでなくておつまみかよアップロードファイル
アル坊が食したおつまみはと言いますと
イカ天(イカフライ?)ガーッリック味・さきいか・カワハギロール
ホタテの貝ヒモ。豪華な乾きものシリーズ。(ほぼ完食してます)

ちょっと夫婦揃って、ご機嫌さんに飲んでおりまして
家族揃ってうたた寝をしてたのですわ。夜中にふと目覚めた私。
旦那を置き去りにして、デニレノアルとともに寝室へ移動したのです。
(canmum~。きちんとパンツは穿いてたわよ。うちの旦那は)
寝室へ移動して、まずアル坊をハウスへ入れたのよ。
さて「寝るぞー!」と思ったら、デニレノがチッコタイム。
チッコの後始末をすませ、みーんなでスヤスヤ。

どれだけの時間が過ぎただろう。真っ暗な部屋の中で
ゴソゴソ・バリバリ音がする。電気をつけるとーーー
美味しそうにおつまみを食べているアル坊。。。
部屋中、散乱した乾きもののおつまみ達
ゴシ(-_q)(p_-)ゴシ 目を疑ったわぃ。

なして~~~?!アル坊が部屋でうろついてるん?と思ったら
アル坊ハウスの扉を閉め忘れていた( ̄□||||!!
なぜ、寝室に「おつまみ」と思うでしょう?
部屋に置いておいたら、アル坊に食われる・寝室ならハウスに
入れるし安心♪と思っていたのだよ。扉の閉め忘れで
ぜーんぶ、意味のない事になったのだよ…

たくさん、塩分をとったのか(あたりまえじゃ)
お水をがぶ飲みでアル。。。水がないとウルサイっ。
そして翌日は、上から下からゲロゲロ・シャーシャー・ピーピーの
3重奏を奏でたしたのでアル。はいはい、病院行きとなりましたわ。
2日間の絶食&点滴。1日3回のお薬3日分と
お腹に優しいご飯(缶詰6缶)アレコレとお世話になって
病院代が11700円也~。(保険適用)たっけぇ~~(ノ_-;)ハア…
どんだけ高い酒のつまみだっつうの。私がぜーんぶ食べて腹痛を
おこした方が安上がりだってばさ。

と言うよりも、完全に扉を閉め忘れた私が悪いのよね。

1日しょんぼり気味だったアル坊も、すっかり元気ですが。。。
(もう少し、しょんぼりでもいいのだけどさ。)
さすがにアル坊の人生初の、ゲーリー体験だったしね(爆笑)

アル坊→ワル坊→(胃腸が)アレ坊に変身したのでした。

みなさん、おつまみバイキングにはご注意アレ?!








よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

あとがき(笑)

Category: デニレノでアル  
今回の旅…パワーUPしたアル坊を仏壇にダイブさせない
ばぁちゃんにケガをさせないように、細心の注意を払い
青森での生活は、まずアル坊に「部屋案内」から始まった。
はい、ここがトイレですよー。ここが台所。お風呂はここね♪
坊が寝るお部屋は2階ですよ。あれはじぃちゃんだからね。
などなど。-ってわかるわけないやんか(爆笑)
きっちりとリードを付けて、生活しておりましたわ。

毎回、生米を食べて「おはぎ逆バージョン」
のウン○をするデニも、学習したのか?生米を食べなかった。
玄関マットを、トイレと勘違いするレノ
今年は失敗せず、きちんとトイレでできていた。。グッド
来客時にバウバウ騒ぐアル坊、これは仕方ない?
うーん、ほんとに何も起こらなかった。
アクシデントと言えば…忘れものをしたくらい。

しかも、出発して3時間後くらいに発覚…

(/||| ̄▽)/ゲッ!!! フード忘れた!

1週間分…3キロ… 。。。あー友達に電話すっか。
ぷちっちオフ会に、一緒に参加することになってる
中学時代の同級生、ナッシュままに電話をかけて
フードを持ってきてもらった。あれだけ忘れないようにと
気を付けていたのにぃーー
ナッシュままに呆れられ?道中、メールをしていた
「さやたん」に、だから言ったでしょー!と言われ
オヤジに「アホか」と言われ…お財布を忘れてないだけ
まだマシやんかっと自分に言い聞かせて(笑)

福岡に帰る途中、オヤジから電話があった。

また忘れ物してるぞー(笑)

どうやら、洗面道具一式を忘れたらしい。
去年は、アル坊のリードと鏡とお土産…
ワンコ達を忘れてないだけヨシとしよう((^┰^))ゞ テヘヘ

こうして楽しかった「馬鹿ッス」も終わりを告げたのでした~♪
みなさんが期待するような出来事はなかったのだよ。

※ひとつ残念だったのが、私の都合で
お友達のyoshimiさん&ドゥルガーさんに
会えなかったこと!冬になったら這ってでも会いに行こう。
だって~、アル坊コスプレ計画があるのだものぉ(勝手に…)
yoshimiさん・ドゥルガーさん、次回はぜひ ( ̄∀ ̄*)イヒッ






よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

日本横断の旅 in 青森。その5

Category: デニレノでアル  
前日の雨のせいか、かなり涼しい日でした。

心臓が悪いばぁちゃんが、ここで過ごせる日は年に1回。
それも今日でおしまいです。一人では生活できないので
照子ねぇちゃん夫妻(オヤジの妹さん)が住む市内まで
送ることに…「また来年くるからね~」と伝えるとウンウンうなずく。
マル・デニレノの頭をクリクリして、ハウスに入ってるアル坊の
鼻をツンツンして、ばぁちゃんは帰ってしまいました。
楽しかったかな?それとも疲れたかな?

さてさて、これから実家へ戻りますだよぉ。
まずはデニレノでアル号にご飯だ!(ってか、ガソリン)
レノ&マル

短足コンビ、めーいっぱい背伸びをして社会見学(笑)
どっちが足長さん?


思ったより渋滞していなかった東北道。
それでも青森から藤沢まで14時間で到着しました。
ε~( ̄、 ̄;)ゞフー やはり人間もワンコ達もお疲れモード。
ばばーっと、お疲れさん会をしてぐっすり寝たのでした。

ケガも事故もなく、毎日のーんびり?と過ごした青森。
また来年も行かなくちゃね(笑)

デニレノでアル・そしてマルちゃん。運転手の旦那

お疲れ様でした~~

やはり…一番疲れたのは、デニレノでアル号。
今年も良く頑張りました!アップロードファイル





よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

日本横断の旅 in 青森。その4

Category: デニレノでアル  
青森で過ごす日も残りわずか。。。そして生憎の雨。
今日は、しじみラーメンを食べに行こうアップロードファイル
ーと言う事で、ドライブイン和歌山へ行ってきました。
お味のほうはと言うと、とんこつラーメンに慣れている私としては
ちょっと物足りない「塩加減」と思ったけど。
あっさりしていて、飲み疲れた肝臓クンには良かったかも照れvv

お食事中は車でお留守番のワンコ達。
海岸で遊ばせることにしてみたのだぁ~。
デニレノは車から降りると、我先にとばかりに走る走る。
(実はチッコがしたかったらしい)
チッコが…漏れそうでつぅぅぅぅ!

ダックスのマルちゃん、短足なので砂浜は苦手らしく歩かない(爆笑)
抱っこしてくだされ!

そして、アル坊は…旦那に連れられて波打ち際まで~。
波の音が怖いでアルーーー!

荒れ気味の海に、ビビってシッポが下がってます。
この場から逃げようとしてるのか?キョロキョロしてばかり(笑)
見てのとおり、アル坊は「小心者」なのですよ アップロードファイル
砂浜を走ったり歩いたりしたせいか、お疲れワンコとなっておりました。

ーがっ、デニレノは帰宅後、おやつ欲しさにばぁちゃんと
遊んでおりました。「どっちの手に入ってる?」の遊びを。
きっちり当てるデニ・適当なレノ。動きの遅いばぁちゃんと
遊ぶのは楽しいようでした(写真、撮り忘れた!!)

雨が降って、かなり涼しかった???
アル坊の「ひよこ鼻」もピーピー鳴らず(笑)
翌朝、帰路につく準備をしだすのでありました。




よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

日本横断の旅 in 青森。その3

Category: デニレノでアル  
だんだんUPするのも…(笑)
もうしばらく我慢してくだされ~~´д`トホホ

どこぞの誰かさんが、「奥入瀬いきたーい」などと
ほざくものでしてねぇ。。。行ってきましたとも!
(何年か前に行ってるのよ?それなのに…
おらぁ、言った事がないと言いだしてね。実は
奥入瀬(おいらせ)と言う字が読めなかったのさ)

ワンコは入れないので、オヤジに4ワンコを託して
先に車で移動してもらいながら、私達は遊歩道を…

テクテク歩くのだ

あたりまえだけど、いたるところにコケ?シダがいっぱーい。
こんな感じ(笑)

あたりを見回すと・・・こんな感じ~

宮崎駿のアニメ、もののけ姫のワンシーンみたい。
なーんか、「だいだらぼっち」が出てきそう(爆笑)
木漏れ日

それよりも、転ばないように注意しないと!(何もないところでコケる私だし)
奥入瀬にて

奥入瀬にて②

単純な私は、秋に来たらキレイだろうなー☆
なんて思ったりしたのでした o(^▽^)oキャハハハ

カメラ初心者の私。これが限界でやんす (T-T*)フフフ…
もっと勉強せんといかんね。その前に、慣れんといかんわ(汗)




よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

日本横断の旅 in 青森。その2

Category: デニレノでアル  
休みとなると早起き?せっかく青森まで来て
遅起きは出来んぞっ。イヤ、本当はアル坊のチッコが
気になってね(笑)ちびられては面倒だし~(・Θ・;)アセアセ…

人間様・ワンコ・仏壇用の朝ごはんを用意せんとイカンっ。
それが終わったと思ったら、本家や親戚の所へナムナムしに
行かないとならん。よそ様の仏壇にダイブされないように
アル坊は、車で待機させておこうグッド
不経済だが、「熊の丸焼き」にならないようにエンジンかけっぱなし。
これで安心!デニレノは…大丈夫だろう…多分(笑)
仏壇に向かってナムナム~。アレ???横にいたはずのレノさん。
みんなが持ってきた、手みやげをクンクンしとるがなっ
アホンダラーーサ」 フセっっ!みなさん、私の声にビックリしてましたがな(汗)
あー、恥ずかしや。こうして何件も回って、気がつきゃ15時!
あうぅぅぅ、今日も何も遊んでなーい´д`トホホ

せめて海でも眺めてみましょうか?
向こうに見えるは下北半島☆

えーっと、こっちにみえるのは…んんん???
今年もウニを捕獲~♪

密漁かよっ(爆笑)恒例の「ウニ捕獲」をする旦那。
時間もないし、「手が届かんかったぁー」と1個のウニを
持って帰ってきて帰宅したのでした。

明日は、ちょっと遊びに行こうぜぃ(笑)
…続く(もういいってか?)



よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

日本横断の旅 in 青森。その1

Category: デニレノでアル  
青森に到着してから、てっきり涼しいと思いきや
福岡と変わらんやんかっ!
津軽半島にある、ばぁちゃんち…
やませ(偏東風)が吹くと、夏でもストーブが必要とか。
一年中、ストーブが居間にあるのです(笑)
去年までは、朝晩肌寒いと感じるほど過ごしやすかったのに。
なんだいっ。この暑さは。クーラーがないので諦める私。´д`トホホ

「暑いでアル~」とピーピー鼻をならすアル坊を
なだめすかして、1台扇風機を独占させーの
かたや、ばぁちゃんに「ボールで遊んで!」とうるさいレノ。
そのボールを横取りして、レノの気を引こうとするデニ。
ーって、ボールの持ち主は…マルちゃんですが???
そんなマルちゃん、ばぁちゃんがくれるオヤツは欲しいが
オヤジの姿が見えないと、探し回るストーカー(-_-;)
うっとぉしい!!ハウス待機じゃ!おまえらーーアップロードファイル
……マルちゃん、ハウス待機どころか、ハウスに入らないし
あっ!ハウス無いやんか~~~ (-。-;)

散歩に行けば、マルちゃん(ダックス)は田舎でも
馴染みはあるが、おひげ軍団。。。みな振り返る!
デニレノは、この地域では○○さんちのワンコとして
「あら、また来たの」とわかってくれるが。。。
成長したアル坊、もう一度、振り返る (( ゚)_( ゚))ギョロ!!
クマと間違えてるんか?(それはないでしょう。多分)

1年ぶりに、じぃちゃんの仏壇にナムナムして
歩いて5分のお墓へ行き、1日遅れだけど
掃除・お供え物、じぃちゃんのお墓のご近所さんにも
お線香や、お菓子を配り、ばぁちゃんが満足したところで
帰宅したのでした。その後、私はと言えば
ワンコ&ばぁちゃん、あほたれオヤジの世話に
気づかれして、ストレス発散の如くビールをガバガバと
飲んで就寝したのでありました。( ̄、 ̄*)zzz。o○

…続く(笑)

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

日本横断の旅 in 箱根。その3

Category: デニレノでアル  
16時閉園なのに、きゃぁ~過ぎてるよぉ!
と慌ててお片付けをして、次なる場所へ移動。
芦ノ湖にて、観光船を見ながら記念撮影する(笑)
定番の記念撮影(笑)

おいらも記念撮影でアルよ

えーっと、船の名前は…ビクトリー???
昔も今もビクトリー号?

みんなで並んで手をつないで…ポーズ…んなわけない!!
いや、ブログネタ的にやった方がおもしろかったか?クソー。

それぞれ写真を撮りながら、関所を通過して
散歩しながら恩賜箱根公園へ移動。
さやたんが夜なべして(してないよな?!)作ってくれた
お揃いの洋服を身にまとった「おひげ御一行様」。
夕暮れ時でも、ひときわ目立つことまぁ。
お揃いの洋服もいいけど、いっそのこと、ちょんまげヅラとか
だったら面白かった?おひげの大名行列。笑いがとれるか。
(つーか、ワン達が嫌がって歩かんやろ)

りっぱな公園で、富士山まで見れるのよね。スゴーイ★
おぉぉ!富士山だぁー!


楽しい時間は、あっと言う間に過ぎてしまって
駐車場に戻り、名残惜しいがここでバイバイとなりました。
ぷちっちオフ会などと、勝手に命名されてしまったために
シメの言葉(爆笑)なるものを、ぷちっち家にお願いして
解散することになったのだが、「やはり主がシメるべき?」
「それともカカァがシメるか?」などワイワイ騒ぐが
ぱぱさんが、きっちりシメてくれました。

次回は…いつ?来年?えーっと…また遊びましょう☆

んだんだ、楽しければOKなのでアル♪
おバカなデニレノでアル一家ですが、また遊んでおくれ~。

皆様、楽しい時間をありがとうございました。
どのワンコも、とっても可愛くておりこうさんでした。
それに比べて…家庭熊…アホタレやったわ。(汗)






よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

日本横断の旅 in 箱根。 その2

Category: デニレノでアル  
それでは自己紹介でもしましょうか!
まずは、駐車場でバタバタしていた
「かめはうす」さやたん&かめたん率いる
おっとり長男トリス君とヤンチャ坊主のケント君
へたれ長男(笑)トリス君

おこちゃまケント君


そして、kanaさん一家。Gシュナのモカちゃん・Mシュナの
ソルティ君・ジン君・ココアちゃん
素敵な4ワンコさん☆

続いては、candymum一家のcandyちゃん
元気なcandyちゃん☆

そして、ぷちっちさん率いるGシュナ・ゼファー君、Mシュナ・グンちゃん、Sシュナ・コーレアちゃん
アル坊?違うよ!ゼファー君です

スタイル抜群!コーレアちゃん

まったりグンちゃん☆

最後に、お友達のトイプーのナッシュ。
ナッちゃんです。よろしくね♪


芝生で走ってみたり、家族写真を撮ってみたり…
パパと写真のチェック中です

キャンちゃん・トリ君・ケン坊

ワンコと戯れたり…とても楽しい時間でした。

眼下には、こーんな素敵な風景が見えたり…
DSC_1349.jpg

やっぱりお山の上は涼しいね。なによりもお友達と一緒だからかな?

まだまだ続くよん(どこまで引っ張る?!)



よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

日本横断の旅 in 箱根。その1

Category: デニレノでアル  
ハイハイ、今回も日本横断の旅に出かけたさ(爆笑)
実家に到着して、のんびりしながらビールを飲み
翌日に備えて、ちょいと早めの就寝(多分、いつもと変わらず)
翌日に備えて??? お友達と遊ぶのだっ!箱根でアップロードファイル
プチオフ会が、いつのまにやらお友達のHN「ぷちっちさん」を文字って
ぷちっちオフ会になっていた(笑)

5家族だけで全シュナ(MSG)が揃って13シュナ。
そして、私の友達、トイプーが混じって14ワンコ。
待ち合わせは箱根ピクニックガーデン
早く出発したつもりが…11時に到着。初対面のお方もいるが
なぜかわかる。シュナ臭がするのか?(本当は車なのだ)
車を降りると、インプ&かめたん発見。あったことないのに
すぐにわかるのもオモロイが、なにやらバタバタ走り回ってる。
旦那と「あれ、さやたんやろ?」ビンゴ!さやたんでした(爆笑)
何やら、JAFを呼ぶ騒ぎをおこしたらしい。
さやたんも、初対面の私を見つけては、だだだだーっと走り寄ってきて
「yukaさんでしょ?!ちょっと聞いてよぉ!ムカつくの!!」とぼやく。
あぁ???と話を聞きながら、げらげら笑っていたら
照れくさそうに、かめたんが「ドモドモ、えへへ」ってさ。(爆笑)

とりあえず、我が家が一番最後に来た事を聞いて
えっちらほっちら荷物をもって、みんなのいる木陰へ移動~♪
久し振り~のお方・初めましてのお方…人間もさながら
ワンコ達も挨拶に大忙し。あちらこちらでワイワイ・ガヤガヤキラキラ

その様子は~。。。その2へ続く(笑)
どこまで、引っ張るのか?私…







よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

バカンス(馬鹿ッス)終了~

Category: yuka  
長かった(移動がねぇ…)バカンス。
もとい馬鹿ッスも終了しました。
往復4000キロの日本横断の旅も
無事に終了しました。

明日から、悲しいけど…
通常業務に戻ります…嗚呼、悲しや…

13時に帰宅して、ちょびちょび飲んで~(笑)
頭が回らないので、遊び疲れたのでUPは後日と言う事でもうだめぽたん

とりあえず、報告まで~。
デニレノでアル一家、怪我も事故もなく
無事に帰宅した事を報告いたしまーすアップロードファイル


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

バカンス~☆

Category: デニレノでアル  
バカンス…うーん、馬鹿ッスですな。我が家の場合。

荷物です(ほんの一部?)

10日より、実家(神奈川県)へ帰ります。
ハイ、車で帰省します。これでも『馬鹿じゃ』と思うでしょ?
この馬鹿モノ達は、実家の父・ワンコ連れて
ばぁちゃんがいる青森へ北上いたします。大バカ者(爆笑)
10日間もの休暇をとるために、毎日残業に明け暮れて
気がつきゃ、荷造りしてなかった
慌てて荷造りしたものの、細々したものがまだだったり。
毎回忘れ物をするので、またしても何かしら忘れていくことでしょ。

レノは忘れないでつよね?

ワンコだけは忘れずに(爆笑) 忘れていったら…苦情殺到だろうな

今回は弟のyutakaが、仕事の為、運転手が3人。。。
えーーーっ、私も運転するのぉ?(高速での運転がキライな私)
運転もさることながら、ワンコ担当のyutakaがいないと面倒だ。
ーと言うか、私のパシリがおらん(爆笑)

うーーっ、今回の旅、何が起こるのか楽しみ~
パワーUPしたアル坊。ばぁちゃんビックリするだろうなぁ。
そして…お空から帰ってくる、じぃちゃんもビックリだろうなぁ。

それよりも、アル坊が大人しくしているわけがない。
本家にも行かなくちゃならないし、親戚まわりもしないと。。。
バウバウ・ピーピー・ダゥア~~吠えるのも気になるが
仏壇にダイブすることを阻止しなくてはっ
田舎って、仏壇がリッパじゃない(笑)
キャァァァ、考えたら怖いぃぃぃ。

それよりも馬鹿ッスではなく、バカンスを楽しんでこよ~っと

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

夏の虫と言えば・・・

Category: アルパチーノ  
毎週火曜日は『アル坊・塾に通う』日なのであります。
朝、仕事へ行く途中に学校にアル坊を連れて行って
先生はじめ、スタッフの方たちと一緒に
遊んだり、お勉強したりしているのです。
最低、週に1回は自由にパッパカ走り回って
運動不足解消~~♪なのです。
デニレノもアル坊に気兼ねなく、のんびりだらだらしてます。

今日はお迎えのついでに、デニレノはアジの練習。
フルコースは走らなかったけど、あれやこれやとトラップを
作って走ったのだけど…何やら今日は、「人の話」が
聞こえているのか、ひっかからない!どーした(笑)
先生も「つまんなーい」と苦笑するほどでしたわ。

さてさて、練習も終りアレコレ話していると
地面にセミが、ひっくり返ってジージーセミが鳴いている。
みーんなで「うるさいなぁ~」と思いながらもお喋りしてると
んんん?セミの声が移動していく。そしてキョロキョロしてみる。
オンリードのアル坊が、ウロウロするとセミの声も遠退く。

声を揃えて。『アル坊ーーーー!』
アル坊、セミを口の中に入れて遊んでました(^_^;)
カパっと口を開けて、セミさん救出したが…
ヨレヨレで息絶え絶えのセミさん。
ながーい間、土の中にいたのにね。短い期間での地上生活。
最期はアル坊の口の中って…運がなかったと思っておくれー。

もし、生きたまま丸飲みしたら、お腹の中で鳴くのかな?

なんでもオモチャにしてしまうアル坊。困った子です。アホです。

余談ですが、この日の朝、散歩から帰ってきたリッキーが
セミと戯れていたら、オシッコをかけられて
ジタバタとしていたらしい。このお年寄りもアホです(笑)

まぁ、夏にしか起こらない出来事ですがね。( ̄m ̄* )ムフッ♪
そして、トリミングしたばかりのアル坊は
ゴキブリのように、テラテラ~のピカピカ~の
黒光りしたゴキブリのようなボディに変身したのでアル★





よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

本日もおべんきょっ!

Category: デニレノでアル  
本日18時からお勉強の為、学校へ~。
予定よりも早く到着(^_^;)
3ワンコを放牧して、オチッコタイム
最近、チッコをため込む技を習得したアル坊。
なが~いなが~いチッコ(爆笑)
(アル坊は、マーキングがわからないのか?)
パカパカ・ドドドドドーーーっと爆走をしていたら
お友達がきたので、隔離となりました。
ほどよく、遊べたので満足か?

さてさて、年内にCD2を取得しようと思い
合同練習に参加しているデニレノ。
脚側行進から行きましょか。アレ?デニ君、どーしました。
マジメやんか(爆笑)紐なし脚側行進もイイ感じ???
でも、小走りの脚側がオモロイのですけど
(デニ君、小走りしないのだよ。自分のペースで歩く
旦那一人が小走り。それでも彼はマイペース)

レノさん、もっとオモロイぞ。脚側では、持前の器用さで?
アイコンとりながら(微妙だが)歩くのだけど…
私より前に出るじゃないっ。アンタ、ちょっと待ちなされ!てな具合。
小走りの紐なし脚側も、こーんな感じか?と思ったら…
ちょっとぉぉぉぉ!後ろに隠れるんじゃない。左横だってば
いつもなら、私よりも前に歩こうとするくせに…
デニ同様、歩くし。小走りってばぁ~
左コーナーを曲がるときには、レノと衝突するし

結局、「お互いが気持ちの良い速度を見つける」などの
課題を言い渡されましたわ。大変そうだぁ~。
それと、行進中の「座れ・伏せ」。。。
こちらも大変だわさ。また「奇妙な散歩」をしないといけないのね。
お盆に実家へ行くけど、オヤジにまた言われるわぁ。
『おまえらの散歩は、なかなか進まんっ』って。

みーんなと、試練の中での練習をして
ご褒美の、アジ1本勝負?体力的に辛かったが
楽しいコースのような気がした。最近続いた
レノさん、スラロームで「ゴッツンコ」もなくて安心したが
私が悪いのね。逆トンしたわさ。ハイハイ、今後、気をつけますよ

こーんな事しながら、2時間があっと言う間に過ぎた。
訳あって、花火をしたのだけど。。。
一番楽しそうにしてたのが、スタッフのHさんだったような(爆笑)
みんなで花火

花火、初体験のアル坊。少々ビックリしていたが…
花火を食べようとしたアル坊に、私はビックリしたわ


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

08 2007
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

yuka

Author:yuka
黒プーのジャンケン&ボイちゃんの日記です。
たま~に、大好きなMWAMの事も…(笑)

Sシュナ、アルパチーノ
2007年5月28日~2015年2月24日 お星さまに…
Mシュナ、デニーロ 
2003年7月17日~2019年10月11日 お星さまに…
Mシュナ、レノ
2004年1月21日~2020年12月21日 お星さまに…

アルバム
いらっしゃいませ
最近の記事+コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

オススメサイト
楽天市場

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』
Blog Link

プチ月別アーカイブ
QRコード
QR
ブログ検索