fc2ブログ

ジャンケン*ボイ♪

黒プー兄弟のドタバタな日常やアジリティで頑張る日々を紹介しています。

雨???

Category: アルパチーノ  
10時から練習の予定だったけど、が降ってたので
キャンセルして、2度寝した私。
ヤバいぞーー!6日にゃオプデスだし。。。それよりも20日は熊本だし。。。
うーん、ヨレヨレのハンドラー(私)はレノさんに、ブっち切られないようにせなイカン。

…てかね、それはどーでも良いんだけど(←良くないっ
4月20日、熊本でアル坊が、アジデビューなのよね ( ▽|||)サー
(ハンドラーは、モチロン旦那だわよん)
家庭クマだけに、本でデビュー…
檻の中のクマ・・・?

(photo by rinaさん)

AG1にエントリーしたものの、練習が進んでませーん。
まぁ、笑ってごまかそう。練習しようにも雨ではね~。

何気に、セブン○レブンへ行ったらば・・・
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!! これよ、これこれっ!このよっ
コレ、食べた(-_-;)

正月にコレを食べたのよねっ。2袋っ
小袋じゃないわよ。この2袋、ぜーーーんぶ食べたのよっ
その後、病院へ何回通ったことか。。。トホホ。
(まぁ、私が悪いんですけど)

いい匂いがするでアル~☆

ちょっとーーー!また食べるんかいっ ヤメィ!! o(;゚ロ゚)O)゚ロ゚;(O(゚ロ゚;)o

懲りないでつね。バカ坊は…

レノさん、何か言ってやって!…って、アンタもいたらん事、よーするもんねぇ。

デニ君、何か言ってーーー!
ぼくは…寝ますっ


・・・キミは無関心ですね…

家庭クマっ、はよ、家庭犬になりなされ




よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

飛んできた???

Category: yuka  
やらなイカン事もあるのに・・・(  ̄_ ̄)ボーっとしながら
よそ様のブログなど、読んでいたら・・・
関西方面から、バケツが私に飛んできた。
そのバケツを投げつけた人。モニパンかーちゃん

バケツリレーとな(バトンじゃないのかい・笑)
ボケ~っとしている事だし。ρ(⌒-⌒。)ノ ヤッテミヨー♪

Q1:犬を飼うきっかけは?(購入方法)
リッキー
ワンコとの生活がしたくて。「じぃじの運動不足解消」と、
こじつけて同居のじぃじ・ばぁばを説得し
動物管理センターから引き取りました。第一候補のワンコとは
縁がなく、第2候補の子と間違えて
「この子!」と唾をつけたのがリッキーでした。

デニーロ
リッキーを飼う為にじじ・ばばを説得したものの、「室内飼い・禁止」との命令が
色んな事情があって、リッキーは、ほぼ「じじ・ばばのワンコ」に…
ワンコと一緒に過ごす時間が、どーしても欲しくて。
リッキーもいるけど…
旦那を連れて強行突破で、ペットショップで購入したのがデニーロ。
「連れて帰ってきたら、文句は言わせんっ」だったけど
ウンともスンとも言わないので、大喜びしていたっけ(笑)
「大人しいワンコやねぇ~」と。実は、デニ君「眠かっただけ」

レノ
色んなシュナを見て、「やっぱり女の子も可愛いよね」
リッキー・デニ・じじ・ばばの関係を見ても、問題はないだろうと
思って、ちらりと「もう1頭、飼うけど?」と話す。
女の子とわかると、なぜか喜ぶ、じじ・ばば(爆)
そして、ブリーダーさんに連絡をして家族になりました。

アルパチーノ
ソルト&ペッパーのレノを迎える時に、ブラックのシュナも考えた…
「そのうちブラックの子も」と。でも本当はGシュナが欲しかった。
隣りでまったりと、一緒に寝そべれるようなイメージ。(洋画のワンシーン?)
大人5人が、せせこましく暮らす家では無理でしょ。諦めました。あっさりと(笑)
ある場所で、Sシュナに会い…あまりの可愛さに…
いやぁぁぁん。私の子にしたいぃぃぃぃ
さすがに旦那も呆れたらしい。がっ、私の無謀な行動にて(笑)
ブリーダーさんから購入したのが、アル坊。
手渡された瞬間の第一声。『これ、クマやろ?』と言ってしまった

Q2:ワンコの変な癖は?
リッキー
ウン○をする時には、必ず草むらで。しかも斜面で…
転がってくるを拾うのは、結構面倒臭い(笑)

デニーロ
耳の中を掻くときに、んふ~~~んと喘ぐ?
アジ練の時に、ハンドリングを失敗すると
ワオーーーンと文句を言います(頑張れっ、旦那!)

レノ
イナイイナイばぁ~~をすると、逃げる。
腹を立てると、チョーカーを咥えて「高速ホリホリ」をする。

アルパチーノ
よーっく喋る(笑) ワンコラワンコラよりも…
ダウァァァーとか、アバァァァーとか。
これって、癖じゃないか

Q3:名前の由来は?
リッキー
おバカな旦那が「パブロフは???」と言ったけど、なーんか、嫌なので(笑) 
意味もなく、リッキーと名付けた(ごめんよ!)
私が提案した「ジェロニモ」も却下されたなぁ。

デニーロ
デニ(シュナウザー)の顔を、まじまじと見た旦那が
「オヤジ顔やね。ロバート・デニーロみたい」で…
ロバート・デニーロ…いやいや、本当はデ・ニーロでは?
まぁ、細かい事は気にするなってか
(当初、名前を言うのが恥ずかしかった・笑)

レノ
同じオヤジ顔なら、わたしゃデ・ニーロよりも
「ジャン・レノ」のほうが好きだわさっって事で。
2頭飼うつもりでいたから、「シド&ナンシー」にしようと思ったっけ・笑

アルパチーノ
もぉ、ここまできたら「シリーズ化」せなっ!と思って (* ̄m ̄)プッ
その時点で「デニレノでアル」が頭にあった。
アル・パ・チーノ。。。アルで区切るか、デニのように適当に区切るか悩んだ。
アホな私は「もう1頭飼うとなれば、アルとパチーノに分けてぇ」などなど思ったが
「もう打ち止めやろっ」と言う事で、アルパチーノとフルネームをつけた。

名前だけ見たら、「映画好き」と思われがちだけど、違いますから。
ただのインパクト勝負ですので (いい加減な飼い主だわ)

Q4:モニパンかーちゃんからの質問、あなたは犬のどこが好き?
耳&おしり&しっぽ。
立ち耳だと、ひょろ~んと引っ張りながら撫でたいし
垂れ耳だと、くりくり~っとネジって撫でたいし。
おしりは、やっぱりシュナのムチムチなおしり(笑)
おしりにある、クリクリうずまきが好き
しっぽ?短いシュナのしっぽの動きも可愛いけど
人の足をバシバシしてくれるような、なが~いしっぽも好き

Q5:バトンを渡す人へ次の質問。
月並みではございますが・・・もう1頭飼うとしたら、どんな犬種?

Q6:次にバトンを渡す人 3人
バトンじゃなくて、バケツやろ?
うーーん、私に回すとシュナ飼いばかりになるけど~。
まずは、同じMシュナ&Sシュナと暮らしてるakeさん
そしてそして~、同じ学校のちっちママ
ふっふっふ…なぜぇぇぇー!と思うでしょ?アナタ(爆)パピ3頭の魅麗さん

ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪ お暇な時にヨロシクねん♪ バケツを( ̄ー ̄)ノ" ゜ ポイッ

※先日受けた、アル坊の試験の様子をアチラにてUPしてらしいデス。
お時間のある方は~、どーぞ。アホ旦那が喜びます →

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

田植え???・・・JP編

Category: レノ  
雨の中のAG2。レノの妙なテンションが気になったけど(笑)
グランドコンディション、最悪~
『田植え』どころの騒ぎじゃなかったわ。ほとんど、
検分していても、コースを覚えるよりも自分が転ばないように
足元確認するばかりで、ちーっとも覚えられません。
ヨロヨロと検分している私の背後から
ベチャベチャ・バチャバチャと凄い音とともに
走り去る人物。。。。mimiさんじゃ(爆笑)

あまりの悪路に、笑いしか出なかったのが事実。
でもでも、先ほどAGを走った後のレノさんは
急にテンションが落ちて、走るのはいやでつ
の状態だったので、これ幸いとばかりに

歩いてよろしいっ!番号札を確認して誘導するよん作戦へ(笑)
その結果、標準タイム42秒(だったかな?)
レノさんのタイム、62.43秒。拒絶2、タイム減点20.43
拒絶…これがおかしかった!スラエントリーなんだけど
レノさんってば、チラっと見て こっちの道が歩きやすいでつ~
と言わんばかりに、スラから少々離れた場所をトコトコとスルーしていた。
やり直しする時も、マジでつか?この沼を通るでつか?
ぶーたれた顔して、ズブズブと埋まりながら歩いておりましたわ。
私だって、沼にハマりながら歩くのは嫌ですからぁぁぁ
そーそー、これも経験です。2度としたくないけれどもっ。
散々な、2度デビューでしたわ。うーん、やっぱり晴れていても結果は同じだろうけど。

ミディアムクラスだけど、検分で豪快にバシャバシャしてたmimiさん。
結果を見て、驚いたっ。あの沼を29秒?で駆け抜けるって…
あの人、何モノなんだろう~~~(爆笑)

私の結果は、どーでも良いけど(* ̄m ̄)プッ
一緒に参加した皆様、お疲れ様でした!
悪天候の中、服従で表彰された方が多かったなぁ。
一番ちびっこの「ジョニー君」が5席だったし・・・
よく頑張りました♪


皆さん、それぞれ頑張りました
風邪など引かぬように、また一緒に頑張りましょうね~
(って、私も頑張れってか・汗)



よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

田植え???・・・AG編

Category: レノ  
日曜日、『田植え』に行ってきました。

んなわけあるかーーいっ

我が家、今年初のJKCでした。天気予報どおり 
アジ参戦しだして、2年半。1度たりとも雨が降った事がなかったのに・・・
7時に現地に着くなり、カッパ着ましたわよ。
今回から2度での出走、ちょっと楽しみだったけど
この天気では、レノは走るのか?と、とっても不安。
それよりも、私はコースを覚えられるの?のほうが疑問だった。

朝7時に到着しても、出番はお昼過ぎ。
午前中よりも、雨あしが強くなりましてね。トホホ
検分中…(391が私です・泣)

検分も終わって、何時間ぶりにハウスから出たんだ?
レノさん、テンション高っ ヒーヒー騒ぎながら、雨に濡れて更に元気だったし。
泥んこ地面で「座れ」はするの?…ベチャっと音を立てて座る(爆)
じゃっ、「フセ」は?…バチャっと音とともにキッチリする(汗)
ふーーーん、泥んこでも走る?…
人の心配なんて関係なく、走っておりましたわ。
自分の相方なのに、わからんわぁ。この子は。

走った結果、ふふんっ。私がぜーんぶ悪いです。
スタート位置も、ぜんぜん手前だったし
「ココ、どーしよう」と悩んでいた場所では、想像どおりの結果だったし。
ーってか、練習せーよって感じですわ。頭、使えよと
私の場合、筋トレよりも「脳トレ」が必要だと言う事がわかった
結局、レノさんの結果は??? 55.34秒でした。
(拒絶1 タイム減点12.34秒 減点合計17.34秒 )
標準タイム43秒。わはは、ムリムリたとえ、天気が良くてもムリですわよ。

走り終わったレノさんは、正気に戻ったのか
雨に打たれた寒さと、ドロドロになった体が冷えたのか
ブルブルしておりました。あらまぁ~、可愛そうに…
これも経験よと、レノに言い聞かせたけど
何となく、自分に言い聞かせたような気もしました(爆)


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

テストでアル♪…

Category: アルパチーノ  
本日、アル坊のチームテストの日でした。
・・・無事に合格したのですが

ただのビデオ撮影隊の私、お気楽な人だったのですが
テストを受けにきたワンコさん達を見るなり
遊ぶでアル~~~♪といつものウヒョウヒョ虫が出てる。
どのワンコさん達も、落ち着いているのに・・・それなのに、あぁそれなのに…
アル坊だけが、チャカついているぅ ( ▽|||)サー 大丈夫なんかぃ?

アル坊の番になり、まずは問題の休止から始まった。
フセしてすぐに、もぞもぞと地面でお髭汚し
ビデオ撮りながら、許してやろう。でも動くなよっと思った矢先に
気持ち良いくらいに、スクっと立ちあがった
すぐに旦那からフセーーーの声。
(小声の旦那より、私の「ヒィっ!」の声が大きかった)
はぁ、良かった1歩も動かんやった・・・

( --) ・・・・・・ジィ-・・・・ アレ?アル坊の向きが変わってる?
もぉ。。。アンタって子は。。。と思っていたら、私の携帯が鳴りだした。
ヒョエーーー!私が動いたら、近くにいるアル坊が動きそうで怖いよぉぉぉ
なんとか携帯を、ブチっと切って元の場所に戻ったら
アンタ、ホフク前進した? もぅ、どうでもいいわっ!とにかくそれ以上、動くなっ!
と私は心の中で、叫びまくっておったのです。

なんとかこの休止をクリアして、次は科目をこなしましょう。
脚側も安定?していたような…スワレも出来た。
どうでアルか?

これも怖い科目であるフセ→コイ。
パッパカ走りすぎて、正面停座せず、ヒールポジションで座る(爆笑)
んっとに、アル坊は期待どおりの事をやらかすなぁ。
それでも50点満点中、41点と言う結果。
審査員のH先生からのコメント。

もっと出来ないかと思ったら、意外とできるんですね♪

テストが始まる前からの、チャカついているアル坊を見ていたんだろうなぁ
お気楽で、撮影していたはずがヒヤヒヤして、かなり疲れた私。

帰宅後、それなりに緊張したのかアル坊は
ゴンゴラゴンゴラと寝ております。そして・・・何もしてないデニレノも(爆笑)





よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

頑張れっ?・・・

Category: デニレノでアル  
明日はOPDESの出走権を得るために(笑)
あのアル坊が、TT1のテストです。。。
ワタクシ、今回は「見物人」なんで、とーっても気楽
旦那&アル坊を、じっくり見て…笑っていよう
脚側などは問題ないだろうけど、、、
唯一の問題と言えば、休止だなっ。
モモちゃん達が、科目をこなしているいる間
あのアル坊はフセをして、待っていられるだろうか?
あいつのこっちゃ、フセしながら「子供の手遊び」のように
小石を口の中へ入れて、モゴモゴ・ポイッっと遊んだり…
枯葉がなどが、ピロピロピ~と舞えば
一人、楽しくなってシッポ振ってみたり…キョロキョロしてみたり…
小声で注意したもんなら、呼んだでアルかぁ~~?って動くだろうし。
やつの行動が、目に浮かぶ。

アル坊よ!1発で合格せーよっ。頑張れよっ!(お金がもったいないんだから)
この後、後ろ向きになっていた(泣)

じっとしてれば、賢そうに見えるからっ

お金…お金と言えば、今月の我が家は
とんでもない「大出費」なのです
競技会のエントリー費。ばかになりませぬ。
デニだけ出すのは、私が悔しいし(爆)
レノだけ出しても、旦那が文句タレるし。。。
そうなると、エントリー費は2倍
むむっ、4月にアル坊を出すとなると…3倍 ( ̄O ̄;) ウォッ!
通帳と睨めっこしていたら

今月、車検やんかぁぁぁ

大人数の諭吉様が、ゾロゾロと家出しておりますわ。
はいっ、今月も来月も・・・一生懸命、働かせていただきます



よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

こんな我が家にも・・・

Category: yuka  
世間では「ホワイトデー」という風習のために
お返しの物色をしている輩もいれば…
使いっパシリの女子社員の姿。
あ~、大変ねぇ~と全くの他人事(爆笑)

そんな我が家にも、私へと…バレンタインのお返しが来たのですよぉ~
アリガトウ♪

旦那からのお返しと思っているアナタ…
大間違いですぞっ!これは、アジ練仲間の「ちっちママさん」のところの
お兄ちゃんからいただいたものです。(とっても若い子なんだからぁ

お兄ちゃん?お小遣いが減ったんじゃないのぉ?と気づかいながらも
ちっちママにもお礼を言って…
家に帰ってから、しげしげと眺めてみれば・・・
もしもし???

キレイのヒミツ?コラーゲン入り?シルクパウダー?
コレ、オカシクネェカ???

・・・ちっちママ・・・あーた、私より若いと思って・・・子供使って、ケンカ売ってんのぉ?

なーんてね(爆笑)そんな事も気にせずに、バクバクと食べましたがなっ。

そうそう、旦那も「お返し」に頭を捻ってました。
私へのお返しならば、私の要求するものを渡せば良いのだろうけど
なーんせ、わたしは「釣った魚には餌なんぞ、やらんもんねぇ~」の人。
とある「メイドカフェ」のテンチョーさんAちゃんに貰ってしまった
義理チョコのお返しに、大慌て(爆笑) 結局、高価な物は
お客さんに貰ってね♪と言う事で、2頭のダックス飼いを考慮して
ワンコのおやつセットを買っていました

こんな我が家でも、一応、催し物に参加していたのでした(爆笑)

でもでも、長男坊のデニ君には全く関係なく…
いつもと同じように、お昼寝三昧&寝ぐせだらけの顔で
「全くモテない男」を貫き通すのでありました~
いつも眠いデニ?

まだお昼寝してても良い?


モテない男…アル坊も同じく(爆笑)
笑顔で許してでアル♪


どーでもいいわ こんな「バカでアル」は4月の熊本で
ノービスクラスにて、アジデビューの予定(未定)です
イライラする練習風景を、レイ吉っぴさんが撮ってくれてました~。
マジで、脱走したら…捕まえてくだされ。。。

バレンタインのお返しにもアタフタしながらも、急遽、休みになった土曜日。
こんな我が家でも、一応、練習したりしてますのよ(汗)
そして翌日の夕方から、どこぞのご機嫌姐さんから電話があって。。。
「今、ドコー!何してるん?」と夜には宴会。
こんな我が家、いつでも「まぁ、いっか~」とノンビリしてます。

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

約束?…

Category: ワンコ  
わんだフルホリデーと、サブタイトル?がついていた競技会。

2日間行われたのだけど、1日目に映画「犬と私の10の約束」に出た
ワンコ、「ソックス」が来ていたとな…

犬と私の10の約束・・・

私としては、デニレノでアル坊と私の10の約束
と言いたいもんだわさ。

レノへ
①スタートは私が「コイ」と言うまで、待ってください。
勝手にスタートされるのよね。あぁ、考えればマテが出来なくなってるわさ。
②走っている時は「よそ見」しないでください。
ギャラリー見て、どーすんのっ!言わんこっちゃない、スラ抜けするやん…
③少し冷静になってください。
うぅぅぅっ、オビ頑張らないとダメだわさ(-_-;)

デニへ
④待機中に「マジ寝」をしないでください。
もう少し、緊張してください。お昼寝しにきたのではありませんっ
⑤今更、シーソーとドッグウォークを間違えないでください。
慎重にも、ほどがありますっ!男は度胸ですっ!

アル坊へ
⑥芝生を食べる・転がるのはやめてください。
どんだけ芝生まみれになるんですかっ(怒)
⑦ハウス待機・ハウスから出ている時…おりこうさんにしてください。
なんでもかんでも「嬉しいでアルぅ♪」じゃないですよっ!

そして・・・私(笑)
⑧ビデオ撮影、失敗しないようにっ(爆笑) 
デニ君の撮影、失敗しましたぁぁぁ
⑨トイレは早めに行きなさいっ。
子供じゃないんだから(汗)
⑩落ちつけっ(爆笑)

なんだかこれって、約束と言うより「お願い」だよなぁ~。

おいらの事でアルか?

今回も楽しかったでアルよぉ~♪

この子、初めて遭遇した「Gデーン」を見て
あまりの大きさに、ギョっとしておったわ。
しかーし、すぐに遊ぼう♪とお尻フリフリ。
傍にいた先生に、蹴り入れられてました。アホな子じゃっ







よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

OPDES in 小郡 レノAG2

Category: レノ  
今更、あーすれば良かったとボヤいても仕方なく…
気を取り直して、AG2で頑張ろうと(笑)

走った結果、スラも抜け抜け。。。
「失格だけは避けよう」と粘ったのに
私の不甲斐なさにて、失格となりました。



・・・スピードアップしてきたレノさん。
以前からタッチゾーンで、ギリギリ踏んだか?の状態。
去年までのスピードならば、確実に踏んでいるのだろうけど。
最近、かなーり「跳びます・跳びます」状態。

今まで、1度で隠されていたものが、2度になってから
バンバンと粗が出てきておりまする。
その象徴が、バックスイッチ(リアクロス)。

走り終わったら、とあるお方に色んなコメントを貰いまして(汗)
細々した練習も必要だけど、

もっと走らなっ! やら

体育会系ワールドへようこそ!やらのコメントが(笑)

がーん…llllll(-_-;)llllll 私、学生時代より運動神経なくてね…
脳ミソ・メンタル面もさることながら、やっていけるのか?と
かなーりドヨヨンとなる私なのでした。
ってか、レノ同様、私って「打たれ弱い人」なのかもぉ(^_^;)

それにしても、ここ半年くらいで急成長しているのに対して
私はついていけてませんなぁ。ヒーーン

※警察犬訓練実演…見るの忘れた(爆笑)
Gシュナのメイちゃんが、出ていたのに~。


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

OPDES in 小郡 レノJP2編

Category: レノ  
小郡で走ってきましただよ。。。

実は、こんなイベントだってことを知らなかった(爆)わんダフルホリデー

会場につくなり大興奮のデニレノでアル坊
恥ずかしいったらありゃしない。ブツブツ文句を言いながら
テント内に3ワンコ分のハウスを、ダンダンっと置き
バンバンっと閉じ込める???
やっとこさっとこ、先に到着していた「りなママ」とお話していたら
パラパラと他のお友達がやってきました。

この日はノービスクラスがなかったので、1度から始まるとなっ!
デニ君、頑張りましたがなっ。JP1→1位。
ぼく、頑張ったよぉ♪

まぁ、デニ君の話はアチラのブログにて…まだUPしてませんがっ(爆笑)

近頃、やる気マンマンのレノさん。
でも、私もレノも技術が伴っておりませぬ
自分への戒めの為に、動画をご覧下され。



スピードが出てきたのは良いのだけれど
これではスラが出来ないレノさん。
アレコレ考えると、私が悪い事が判明。
スラだけではなく、あそこでフロントでもいいのでは?などなど。
(鬼コーチ?旦那に文句言われた…トホホ)
私のハンドリングって、、、、

喫煙場所に向かいながら、あれではイカンぞぉぉぉと
かなりドヨヨヨンムードな私。残されているAG2。
マズイでしょ、まずいでしょ、ヤバいでしょ、困ったなぁ。
ってな思いがいっぱいで、凹みましたわ。ワタクシ。

さて、ご飯でも食べて気を取り直しましょう???

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

03 2008
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

yuka

Author:yuka
黒プーのジャンケン&ボイちゃんの日記です。
たま~に、大好きなMWAMの事も…(笑)

Sシュナ、アルパチーノ
2007年5月28日~2015年2月24日 お星さまに…
Mシュナ、デニーロ 
2003年7月17日~2019年10月11日 お星さまに…
Mシュナ、レノ
2004年1月21日~2020年12月21日 お星さまに…

アルバム
いらっしゃいませ
最近の記事+コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

オススメサイト
楽天市場

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』
Blog Link

プチ月別アーカイブ
QRコード
QR
ブログ検索