fc2ブログ

ジャンケン*ボイ♪

黒プー兄弟のドタバタな日常やアジリティで頑張る日々を紹介しています。

お得な日

Category: yuka  
火曜日のこと…仕事の帰りに…とある場所へ

なぞなぞでつよ

たいした場所でもないし。レノさん、教えてあげてくださいなアップロードファイル
何しに来たんでつかね

ただ単に、オイル交換しに来ただけです。
『20分くらいで終わらせますから~~~』って言われたもんで
デニレノ連れて(アル坊は車の中で留守番です)ジュース飲みながら待つことに。

ジュース買ってこーーーっと手書き風シリーズ矢印上
探検でつ~♪

ヤジ馬さんは、どこへでも行きたがります。誰もいないのでワンコラ騒がない(笑)
そして、何かを探します…アップロードファイル
チッコ、チッコ…
コラーーーっ チッコはダメですから~~サ」
慌ててレノさんを、お外へ連れ出す(アブナイ・アブナイ)

…20分って言ってたけど…かれこれ40分過ぎたよjumee☆a
デニ君、どー思う???
グダグダ・デニくん(汗)
ね、、、寝てるのかよがーん そんなに退屈だったのか(-_-;)

なーんて思っていたら、作業が終了したらしくバタバタ従業員さんがやってきて
『すみませーーん、かなり遅くなりましたので料金を少しお安くしておきます』
ほーほーーー、アリガトウです♪
『ポイントも5倍、付けておきますので~~』
そら、アリガタイ♪
『ついでに洗車サービスしますので~~』
そうなのよ、洗車もしようと思っていたのよね~~~~手書き風シリーズ二個ハート
な~~~んか、とってもお得な感じでした 支払いは…会社のカードで(爆笑)

デニレノでアル号、今年最後の長距離ドライブよ~~~。頼んだぜぃグッド
明日は、3ワンコの用意をしなくっちゃ!葉
デニレノ、膵炎騒ぎがあったんで棄権しようかと思ったけど…
先日、病院での血液検査の結果などを見て
病院の先生から『行っても大丈夫!GOOD』との返事。やったね♪
元気いっぱい、走っておくれよ~~~。

うーーっ、車はオイル交換したけど…私もオイル交換せなイカンやった? がっくり






よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

運動会…番外編

Category: ワンコ  
イタグレ・パスちんの妹分のルーちん♪(ルーディス)
レノ
こんなチビッコにも、ビビリまくるレノさん。がーん
何が気に入らないんでしょーかねぇ。

「びすこ・ルーク・はーぶ」による、少年少女合唱団?歌います。
『おかあさんの歌』 ※お母さんを呼びます(笑) ところが…
1
イマイチ、状況がわからなかったのか?

やっと、理解したのかな?
image_20091120001244.gif

リードを持つ人間(飼い主以外)が変われば…
2
可愛い「わぉ~~~ん!」の歌声がムフッ( ̄m ̄*)

玉入れ競技中。ボールでテンションが上がるワンコ達
確か…マテじゃなかった? びすこさん、大人。いや、寒かっただけ?
アッチョビ・びすこ

ちっち兄ちゃん、デニと戯れてますが大変そうですアップロードファイル
デニ

イス取り(マット)サバイバルゲーム決勝戦。大人げない人です手書き風シリーズ33顔8
yuka.gif

優勝したのに…私、頑張ったのに…レノさん、冷たいです
レノ2

ワンコよりも、人間が楽しんだのか?

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

運動会

Category: デニレノでアル  
15日(日)は…
ランランふぃーるどの運動会でした

病み上がりのデニ君でしたが、気分転換がてらに参加。
どーせ、やることは分かっている。ワンコよりも
大人げない飼い主が走るんだから(笑)
ワンコ達は、日頃のオビ練の成果が問われる

スタートラインにワンコを待たせ、飼い主はダッシュしたり
玉入れだったり、我慢大会(おあずけ)だったり、イス取りゲームだったり…
最後は、チーム対抗リレーだったり。皆さん気合い入れまくり???
(アジリティしている方は、もちろんスパイクを履きます)
りなママ動画、いただきます。



デニレノアル坊は黄色チーム。それなりに貢献しましたよ
総合優勝した黄色チームの頑張ったワンコさん達手書き風シリーズ二個ハート

DSC_0033.jpg

DSC_0038_20091119215240.jpg

DSC_0041_20091119215239.jpg

DSC_5077.jpg

DSC_0040_20091119215418.jpg

DPP07D90B12120D47.jpg



他にたくさんいるんだけど… ごめんなさい号泣

寒かったけど、とっても面白かったね。みなさんお疲れ様でした!
DSC_4989.jpg



よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

お帰り~♪

Category: デニーロ  
デニ君、お利口さんだったので…昨日、退院しました~手書き風シリーズ二個ハート

受付でスタッフさんとお話ししていたら…
キャンコラ・キャンコラ騒ぐ事まぁ(笑) どんだけ元気なんでしょか?

デニ君、気がついたみたいですね。アップロードファイル
今、連れて来ますので、、、診察室でお待ちくださいね♪

と言われて診察室で待っていると

「デニ君、ちょっと待ってーー!」の声と一緒に、パタパタ走ってきたデニjumee☆walkdog1
私達の顔を見て、嬉しくてシッポブンブンしながら
「キャァキャァ・ピーピー」と騒ぐ騒ぐ。
でも嬉しいね。また抱っこしてあげられたね~。

先生から処方箋や、ご飯の量などを聞いて…
『それではデニ君、ご苦労さまでした。おうちに帰っていいよ』と言われ
診察室を出ると、、、律儀なデニ君はスタッフさんが働いている場所へ行き

ぼく、おうちに帰るね♪お世話になりましたのご挨拶。
みんなに「デニ君、挨拶に来たん?お利口やね~」とナデナデされて上機嫌(爆笑)
私達からも、お礼を言って家へ帰りました。

家に着けば、とりあえず???急いでばぁばと兄貴にご挨拶。
さらに急いで、レノとアル坊と一緒に「ゴハンだ・ゴハン!」と騒ぐ怒り

うるさいけど、これが普通なんだよね( ̄m ̄*) いつもと一緒。

ご飯も食べて、安心したのか…デニ君、いつものように寝てます
抱っこするだけでも、ウトウト (これもいつもの事)
おうちが一番♪
いつもはアル坊が寝ているソファだけど、今日は譲ってあげたらしい拍手 パチパチ
一応、ちいさくなって寝ているようです。
ぼくはコチラで…

体重は減りましたが(6・8→6・3キロ)元気に帰宅しました。
デニの心配をしてくれた方々、本当にありがとうございます。
これからも、スットボケ家族を宜しくお願いいたしま~す。

膵炎、、、どのワンちゃんでもなるそうです。
Mシュナは遺伝的にある脂肪代謝異常で発症することがあるそうです。
一日に何回も吐く・下痢をするの症状があったら…
膵炎?と考えたほうがいいかもっ。
体内で作られている膵臓の消化酵素が、自らの膵臓などを消化してししまう
こわ~い病気です。(あぁ、簡単な説明)発見が遅れれば、死亡することだって。。。
 
みなさん、気をつけてくださいね


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

3日目

Category: デニーロ  
入院3日目。
デニ君の面会の前に、診察を…

レノちゃんも…だったのですわぁ号泣
急性膵炎なんだけど、デニ以上に早く気がついたので
炎症も軽いし、脱水症状もあまりないので入院の必要がなかった。

「なんで二人同時?原因があるはず…」と先生と話していて
思い出した事があった。

土曜日、庭でBBQをした。
中落ちカルビが残っていた「ホイ、食べときぃ~♪」
日曜日、茹でた豚ハツを貰った。「ホイ、食べときぃ~♪」

これやろっ!! 日頃、お水をあまり飲まない二人が心配で手作り食の我が家。
使っているお肉は鳥肉か馬肉(お魚も食べるけど)結構、ヘルシー???質素???
この週末は普段よりも豪華な食事。 これが引き金になって膵炎になった可能性が

断定はできないけど、それがわかれば、今後、対処しやすくなるでしょう。
しかし、アル君は????(爆笑)と先生も苦笑。

さて、レノさんの件も安心したことだし、、、デニ君の様子を聞くと、、、

血液検査で白血球・CRP・膵酵素値も正常に戻ってます。
家に帰すか、もう少し入院か悩む所ですが…かなり寂しがってますし(笑)
明日の夕方、退院しましょうか!


デニ君、明日おうちに帰ってきます手書き風シリーズ矢印上

通常は1~2週間くらい入院して点滴をするらしいけど
(症状が良くなっても、退院すると悪くなるケースもあるため)
デニは症状も軽いし、回復も早く、病院でゴロゴロしてストレスを感じるよりは
帰宅した方が良いかもしれないって(笑)

一番古いスタッフさんが、「初日のデニ君、グッタリしててびっくりでした」って。
そう言いながら、明日までの入院費の見積りを見て…
我が家のお財布さんがびっくりしてます。

ひひひ~と笑っていたら、「少しご飯を食べようかぁ」とスタッフさんに
抱っこされて部屋を移動していたデニ。かなりご機嫌さんガーン
若いネーチャン好きやもんね。。。

また明日からワイワイうるさい生活が始まるね手書き風シリーズ二個ハート
うーーーん、楽しみ♪

心配してくださった皆様。お陰様で明日、退院できる事になりましたキラキラ
頑張れコール・優しい言葉、ありがとうございます。 

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

入院2日目

Category: デニーロ  
昨日は納品の帰りに寄り道して、デニ君の様子を見てきました。
前日よりも元気!点滴はまだ続いています。
デニ飯?

お水がゲージの中にありました。(前日は飲んでもダメだった)
IMG_2476.jpg

眉毛のせいで、元気がないようにも見えますが
ここから出たくて困っているのですアップロードファイル

点滴の為、足にテーピングをされているデニ。
ボワボワの毛だから分かりにくいけど、実は足が細いっ(笑)
暫く遊んで…「仕事に行くからね。また明日♪」と告げて帰ると…
やはり「キャン・キャン」鳴く。デニ吉、もう少しの辛抱だよ涙


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

病院へ…

Category: デニーロ  
本日、デニ君が入院しました。
病名は「急性膵炎(すいえん)」 こちらをクリック

日曜日。いつも通り元気なので、みんなとアジ練に参加。
前日からちょっとお腹がユルかった
いつもはあまり飲まないお水をガパガパ飲む
(暑かったしなぁ。それでかな?)
ご飯は少なめのお粥さん。 明日、病院へ行くかい?どーしましょ?!

月曜日。朝から「アル坊とラジオ体操?」して暴れて遊ぶ。やっぱり元気。
少なめのお粥さんを食べるけど、いつもより食べる速度が遅い。
散歩でも元気に歩くし…大丈夫かな。もう少し様子を見よう。
でもお腹がユルイ。ぐるぐるぴーーー

夜になると、、、ゲーーーーーっと吐く そして下痢。

火曜日。朝起きたら、お布団から出てこない。
「ごはん!ごはん!」と騒ぐレノとアル坊がいるのに
ショボボン気味のデニ君 「ぼく、ご飯は要らんよ」と。。。
こりゃ、おかしい!朝一番で病院へ。

脱水症状気味だったので、夕方まで点滴をして血液検査。
総白血球数値や膵酵素値が高いので、「膵炎」の疑い。
その後、レントゲン検査などでも「膵炎」との事。

4・5日、様子を見るために入院です。完全絶食なので暫くは点滴生活。
面会はOKなんで、様子を見に行くと朝よりも元気な顔でシッポフリフリ
白血球などの数値が安定すれば、安心なんだけど

膵炎は高脂肪の食事やおやつの食べ過ぎ、急激な食事の変化・運動不足などに
起こりやすいらしいけど、デニはどれも当てはまらない。 原因がわからーーん
病院のS先生も「デニ君、何も当てはまらんのよねぇ。でもシュナウザーさんには
割と多い病気なんですよね」と。 知らんかった!

少し元気になったけど、明日はもっと元気になると良いなぁ。
おうちに帰りたいよぉ~!

会いに行くのは良いんだけど、帰りに「ヒャン・ヒャン」鳴かれるのがツラい
ひとりで寝られるのかな?と心配になる、過保護な夫婦でした。



よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

落し物

Category: レノ  
先日の徳島遠征から帰ってきて…
車内の掃除をしていた時の事。旦那が叫んだ。


ヒーーーーーっ!ビクッ


何?何???

・・・

運転席側のフロアマットに…カピカピになった1粒のさん。
確か、運転手の旦那の膝の上にレノさんが寝ていたよね。
レノさん???もしかして…寝ウンPした???

実はね、たまーーーに、、、たまーーーーーに
レノさん寝ウンPするんです。デニレノアル坊の3ワンコ+さん(1粒)
と寝ている事があったりする私(踏みつぶした事は1度もないっ!!)

renoー2

レノさん?そんな落し物はしないでください。って、寝ながらって…アンタ、緩すぎじゃない?がーん
みんなビックリするぜ(笑)

reno_20091107005851.gif

ふふふ、、、チミのヒミツ『全国』にバラしましたからアップロードファイル

これからは「レノちゃん、可愛いねぇ♪」なんて言われても・・・・
「あの子、足も短いだけじゃなく、寝ウンPするんだってぇ~・汗」って思われるんよぉ。どーする???
秘密でつよ!!

みなさ~ん、くれぐれもレノに聞こえないようにしてくださいね(笑)

しかし、ウン(運)を落とすなんて…年内最後の競技会、ヤバイとか…
イヤ、そんな事はないな。だって、私ね、今日・・・・・


ウン(運)を踏んだもの

ツイてるやーーん!しかも、両足…スパイクが・・・・号泣

これって、ツイてるの? ツイてないの???jumee☆a


いや、ウン任せはやめよう。



誰の落し物を踏んだんやろ…

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

飛びます!

Category: レノ  
JP2で「父を探して5秒間?」だったレノさん。
AGでも同じ事をヤラかしたら…と、かなーり不安
それプラス、「コース覚えられるかな?レノさん、タッチ踏むかな?」とか…

JPを走り終えて、ちょっぴり緊張が解れた私。
失格しても、1分以内は走っても良いってさ。
順番が近づくにつれて、雲行きが怪しくなり…
大粒の雨が降ってきて、一時中断。
小雨になり再開したかと思えば、アナウンスで
「失格者は速やかに退場してください」だってさ。ヾ(-ε-o)ォィォィ

こんなコースでした。 コース全長164m 標準タイム49秒 旋回スピード3.5
徳島AG2

レノさん妙に落ち着いていて、シュナ友達のJOJOと挨拶したり
タバサママに「オヤツくださいでつ!!」とおねだりする余裕
こんな時は怪しいです。ガオーーー!と走るか、テッテコ小走りかのどちらか。
まぁ、こげなもんです。


実は走りながら「カッカッカ」と吠える寸前。
この調子では、、、Aフレームで飛ぶぞぉぉぉぉ!と思っていたら
Aフレームの頂上を・・・飛んでます(*`ロ´ノ)ノ これには本当に驚いた。
でんぐり返しで落ちてくるのかと思ったもの(笑) タッチは飛びませんでしたよ。
しかーーーし、アタフタ進んでいくにつれて、レノさんの大好きなDWに乗せるぜぃ♪
なーんて思っていたら、フロント取り忘れて…トンネルへ誘導しちまった

練習以上のテンションで走っていたのよね。アノ子
(雨に濡れた事でテンションUP?)
あのままDWへ行ったとしても、タッチは飛んでいたかも???

いやぁ~、またしても失格してしまいました。失格だったけど、どさくさに紛れて
DWに乗れたレノはかなりのご機嫌さんでした(笑)
結果は失格だったけど、すんごく楽しかったな
そして「練習ガンバロ~」と思う瞬間でした。

雨の中、色んなお友達にも会えて楽しかったな。
さて、月末はドラハ。こちらも楽しみっ ( ̄m ̄*)



よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

父を訪ねて…

Category: レノ  
11月1日 JKC徳島北ドッグスポーツTRクラブアジリティ競技会へ!

朝は晴れていたのに、ドンヨリ曇り空から雨が~~
去年の秋よりはマシな天気だったけど

スモールクラスのレノさん、68頭のエントリーでした。
3リンク同時進行(JP1・JP2のスモール・JP2のミディアム)

まだ雨なんて降りそうにない気もするけど、、、

JP2のコース、こんな感じです(クリックすると大きくなります)
徳島JP2

全長:160m 標準タイム:40秒 旋回スピード4.0

アレコレ考えるけど、レノさんと一緒にゴールを目指す事を考えて…
ところがレノさんってば


父を訪ねて、ネット際へ…!




あちこち「きゃ~!」と思う箇所もあったり、練習で出来ない事は
もちろん出来んやった(-_-;) でもさ、でもさ…コレはないでしょぉ。

初めてビギナー1を走った時に、コース内にいるジャッジの方に
ご挨拶へ行った事があるレノさん(とーちゃんと間違えたんか?)
しかーーーしっ、あの頃と状況は違うぜ?レノ子さん???
レノも集中力もないし、私もレノから目を離しているので文句は言えんがっ。



レノさん、これはないでしょぉぉぉ


この行動で5秒は損をしております これがなくてもタイムは切れてませんが(笑)
レノさんのタイム 48.93秒。 前回の福岡よりはご機嫌で走っていたからヨシとしよう。

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

11 2009
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

yuka

Author:yuka
黒プーのジャンケン&ボイちゃんの日記です。
たま~に、大好きなMWAMの事も…(笑)

Sシュナ、アルパチーノ
2007年5月28日~2015年2月24日 お星さまに…
Mシュナ、デニーロ 
2003年7月17日~2019年10月11日 お星さまに…
Mシュナ、レノ
2004年1月21日~2020年12月21日 お星さまに…

アルバム
いらっしゃいませ
最近の記事+コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

オススメサイト
楽天市場

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』
Blog Link

プチ月別アーカイブ
QRコード
QR
ブログ検索