fc2ブログ

ジャンケン*ボイ♪

黒プー兄弟のドタバタな日常やアジリティで頑張る日々を紹介しています。

元気よくっ!!

Category: アルパチーノ  
元気良くっ!!

元気良くっ!!

元気良すぎな、このお方!!
エヘヘでアルぅ~♪
photo by あーさん・ありがとです♪

5月28日、5歳になりましたーー もう5歳・やっと5歳…

スタシュナさんよりプレゼント♪
スタシュナさんから、こんな可愛いカードをいただきました


● 彼は「落ち着き」と言う言葉は知らないようです。
● 無駄な動きが多いもんで、なかなか太ってくれません。
● いつも鼻とヒゲが湿ってます。(バウバウ騒いでヨダレまみれ…)

これが我が家の「アル坊」…(苦笑)

多くは望みません。今年も元気良く!天真爛漫の笑顔を見せてください。
アルパチーノ君、お誕生日おめでとう♪

****************************

先日、遠征で徳島へ向かうSAでの出来事。



池の鯉を見て大興奮!! こんな子でも5歳になれました。
犬なんだかクマなんだか…
「ヒヨコ」を飼っている?と思わせる鼻笛。。。

アル坊、やっぱり「もうちびっと」お利口さんになろうぜぃ


 


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

虹の橋へ…

Category: ワンコ  
リッキー爺さん、5月12日に「虹の橋」へ旅立ちました。

1月に「肝臓ガン」と診断はされ…
5か月も一緒にすごせました。

5月11日の夜。。。
リッキー爺さんの容態が急変しました。
悲鳴をあげ、下半身がたたない状況。
よほど痛いのか、這いつくばって痛さを紛らわせるかのように
手当たりしだい物に噛みつく。
口の中が血だらけ…たくさん歯を折っていた。

夜間救急病院へ連れて行き、翌朝まで点滴をして
なんとか落ち着き帰宅しました。

5月12日
旦那と私が仕事へ行く前に、リッキーに声をかけた時は
点滴(モルヒネ)が効いていたのか穏やかな顔をしていた。
そして、何かの決断をしなければならない事も
家族それぞれが感じていたと思う。

じぃじとばぁばが離れると、ヒンヒンと鳴くリッキー。
そして、またしても激痛が襲う。昨夜よりも酷い痛み。
悲鳴とともに体が強張って、見ていられない状況だったらしい。
じぃじとばぁばが急いでかかりつけの病院へ連れて行った。

病院の先生・家族みんなで話し合い
こんな激痛を感じさせながら「ガンバレ!」なんて言えない。
これ以上の延命は可哀想過ぎると判断。

リッキー、もうたくさん頑張ったね。みんな知ってるよ。
だからこそ、、、安楽死させることにした。

痛みから解放され、スヤスヤと眠るように…
5月12日、リッキー永眠。

2月には16歳の誕生日も迎えられた。(15歳かと思いきや、16歳だったらしい・笑)

病院・たくさんのお友達からお花をいただきました。ありがとうございます。
IMG_5647.jpg

IMG_5648.jpg

いっぱい書きたい事があっても、なんか書けないね^^;
ただ言えることは、、、たくさんの思い出をありがとう♪

IMG_5709.jpg


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

四国ブロックアジリティー競技会

Category: デニレノでアル  
今春最後の競技会、、、徳島へ行ってきましたっ。

雨具の心配もなく、少し暑いくらいのお天気
はー、ヨカッタヨカッタ

JPにしても、AGにしても検分しながら「しっくりこんのよね…」と
頭をひねるばかりの私。どんだけ引き出しが少ないんでしょ(笑)
わかっている事は、、、
オープニングシーケンスでグッダグダになる事マチガイナシ
それでも元気良くゴールまで走ってくれればと言う事でした。
「そんなヤツは3度を走るな」って言われそうだけど(苦笑)

走っちゃうのだ~~~

動画は編集中なもんで、UP出来んのよん。
忘れた頃にUPとか???

今回、3度より2度のコースが難しかった。
ラージクラス…大変そうだったもの。

アル坊、、、爆笑でした。そんなもんでしょ?って感じだったり。
「アル坊、そんな事が出来たんだ~♪」とか(笑)

とにかく3ワンコ、楽しそうに走ってました。
最近カメラを持ち歩いてないっ!思い出したように…

やっつけ仕事的な記念撮影してみました。

deni reno *de* al?!

こ、、、今度はキチンと撮ろうね。


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

大阪ブロックアジリティ競技会

Category: デニレノでアル  
大阪ブロックアジリティ競技会。

はいはい、雨ですよー。やっぱり雨ですよーーー
どんだけ天気に祟られているんでしょーね。

でもさぁ、最近の天気予報って…結構、当たるよね^^;
小雨?くらいかな。それでも雨には変わらない
ここまで来て「雨ですかいっ!」と思った九州人、多かろうや~
(セキア以外…全て雨降りでしたもんね。トホホ)
さっさとテントも撤収して、車での待機。(さっさと帰る用意?)
濡れた雨具やテントを片付けるのが面倒だし…(どこまでも面倒臭がり)

本日の我が家のエントリーは、デニレノのみ。
車内のハウスでは「走るでアルぅ~」とか?
「遊ぶでアルぅ~」とか「チッコでアルぅ~」とウルサイです。
雨・雪になると俄然張り切るアル坊。今日出せば良かったか?

3度のAG検分の時に「ドシャーーーー!」と降り
走り出す頃には、曇り空。なんじゃこの天気。このまま降らんでくれー
どしゃ降りだと、レノさん走らんしぃと不安だったり
その後の天気は曇りとなり、一安心したのでした。

そんな事より、本日のAG…失格です。動画ナシです。
レノさん連れて、「ウンチ♪ウンチ♪」と散歩がてらリンク際へ行くと
私、ゼッケン番号呼ばれてました まだと思ってたら…
失格退場なもんで、どんどん順番回ってきます。
前走者のお友達JOJOのPRを喜んでたら、
「ドーゾ☆」だとさ。自分の番を忘れておった^^;


良いテンションで走ってたのに、中途半端な動きをしたもんで
1回目のレンガから旋回させてバーの時に…
レノさん、ふら~~~とスラへ…ズガビ━━Σ(ll゚艸゚ll)━━━ン!!
ご、、、ごめんレノさん。また、やってもーた。とほほ。。。
みんながおもしろいように吸い込まれていた
DWとトンネルまで行きたかったね。
そして、吸い込まれて、きゃああああと叫びたかった(笑)

走り終わった直後…
旦那はニッパニパしながら「レノちーのハウス掃除終了♪」とビデオ片手にやってきた。

失格したし(笑)
どこで・誰が…
1回目のレンガで。レノさん
アホやろ(苦笑)ってか、ビデオ撮ってないしー
なんとものんびりなアホ夫婦ざんす。
デニ君のAGを見て…フラフラ歩いていたら…
「JPの検分やってるんだ。???アレ?知った顔が…」(本当にのんびり夫婦だなぁ・汗)
バッタバタ残り4分で検分して、外から眺めて覚える事に(出来るのか?!)
今回は、始ってからすぐにレノさんとリンク際で遊んでましたよ。
こちらも失格退場なんで早い事まぁ。あれよあれよと順番が回ってきます。

JP3 



この日もW失格だけは避けたいと思っていたけど…
こげなコース、覚えられーん・走れーんとボヤきつつ
励まされながら、怪しくヨレヨレ走りながらゴールできました
ビデオには映ってないケド、なんか嬉しくて退場する際にコケてました(爆笑)
タイム減点2.16で9席 レノさんと私にしてみたらビックリよん。

嬉しかったこと、、、
仲良くしてくれている「タバサちゃん」3度昇格オメデトー
タバサママ、ゴールでコケてウィングに激突したけどバー落下なし。
可笑しいのと、感動した事で、なぜか泣けた(笑)

JOJOがAG3で、7席。さすがです。おめでとう♪

ミディアムのサスケ、10番(爆)おめでとう。

そして、いつものように楽しくデニレノアル坊と遊べた事が嬉しかったな。

皆さん、色々とありがとうございました。またヨロシクでーす




よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

05 2011
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

yuka

Author:yuka
黒プーのジャンケン&ボイちゃんの日記です。
たま~に、大好きなMWAMの事も…(笑)

Sシュナ、アルパチーノ
2007年5月28日~2015年2月24日 お星さまに…
Mシュナ、デニーロ 
2003年7月17日~2019年10月11日 お星さまに…
Mシュナ、レノ
2004年1月21日~2020年12月21日 お星さまに…

アルバム
いらっしゃいませ
最近の記事+コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

オススメサイト
楽天市場

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』
Blog Link

プチ月別アーカイブ
QRコード
QR
ブログ検索