fc2ブログ

ジャンケン*ボイ♪

黒プー兄弟のドタバタな日常やアジリティで頑張る日々を紹介しています。

うちのコ記念日

Category: ジャンケン  
5月31日、、、
ジャンケンを迎えて、早3年になります。
20160214_2b.jpg
実家から頂いた写真デス

20180531_1h.jpg

ご縁があって高知から迎える事となり・・・
待ち合わせ時間まで、丸亀城で遊んだりしてたなぁ、

初の3ショットは瀬戸大橋をバックに
20180531_1i.jpg

久しぶりのパピーだったけど、Sシュナに比べたら
まぁ~、ちょろいもんよ
あ、・・・ご飯を食べなくて困ったっけ

一方、デニ君は・・・ジャンケンの相手で疲れてた(笑)
20180531_1c.jpg

そして相変わらず、教育的指導が厳しいレノさん
20180531_1g.jpg

親譲り?の天真爛漫なジャンケン
20180531_1b.jpg

晴れの日はもちろん
20180531_1a.jpg

大雪の日でも元気いっぱい
20180531_1d.jpg

初ドラハにて、お友達にご挨拶~
社会見学も頑張りました
20180531_1f.jpg

これからも色んな経験をして、でっかいオトコになるんだよ~

20180531_1j.jpg

ーとは言っても、ぜーんぜん、おこちゃまデス
可愛イ~カラ・・・許ソウ

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

5月のスタンプ

Category: 道の駅 スタンプ  
2018年 5月に行った道の駅

大分8- いんない
大分20- くにみ
大分5- やまくに
大分15- くにさき
大分6- 耶馬トピア

201805_stamp2.jpg

大分4- 佐賀関
大分23―なかつ

201805_stamp3.jpg

オマケ 福澤諭吉記念館 

滋賀10- かがみの里

201805_stamp4.jpg

バタバタの移動と、早朝だったので・・・
美味しいものにありつけず
201805_stamp1.jpg

とりあえず食べたのは、佐賀関でのクロメたこ焼きとヤギアイス。
ヤギアイス、かなりサッパリした味でした(笑)
そこが気に入ったのか?レノさん大興奮で食べておりましたっ。

来月は、どこに行けるのかな~。



よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

2日目~番外編

Category: デニレノジャンケン  
2日目はMr.Tが担当なので、、、、
お気楽な私は朝から宣言しておったんよ。

今日は食べるっ!

Mr.Tに、昨日も食べとったよ?と言われたけど
朝ご飯シッカリ食べーの、お友達にもらったおやつ食べーの
昨日の残りのおやつ食べーの、お喋りしまくりーの、応援しーの
朝から、すでにお腹いっぱい(笑)

2日目は雲がない分、朝から暑くてねぇ・・・
ジャンケン調子はどうですか?と
朝んぽに行ったけどトコトコ歩きだし・・・
追いかけっこに誘っても、すぐに『暑いのー』だし・・・
フツーの散歩しよったら、こんな立札見かけた

20180528_1f.jpg

20180528_1g.jpg

お前がするんかーいっ!

ジャンケンよりMr.Tの方が良いテンション

20180528_1d.jpg

そうそう、デニ君レノさんのチッコ出しもせねば!!
のんびり散歩しながら、チッコして車に戻ろうと思ったら
ブーンと車が通り過ぎ、後ろに停車~。
その車から降りてきたのは、水玉ワンピ?を着た可愛い2シュナちゃんでした。

20180528_1h.jpg

デニ君と一緒だったから会釈されたけど
あまりのヨボヨボでビックリされたのでは?
電池切れで歩くの遅いしー(笑)

久しぶりの再会、ミディアムプードルのエルフ君(6歳)。

20180528_1j.jpg

走る前にプロレスって・・・


競技会も楽しいけど、待ち時間も楽しいね

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

2日目~

Category: デニレノジャンケン  
顔も髪も砂ぼこりでゴワゴワ・・・
温泉でキレイさっぱり洗い流し、夕飯?おつまみ購入して
またまたお世話になりまーす、『菩提寺PA』
静かなんで、ゆっくりできます。
これなら車中泊苦手なジャンケンも寝れるよね(笑)

反省会?しながらビール飲んで
刺身食べて、焼酎飲んで・・・睡魔に襲われ早めの就寝 

早く起きたつもりだったのに、、、あれ、もう出発してる人が・・・
駐車場には、ジャンケン号とサンタジオねーちゃん号(笑)

20180528_1e.jpg
※ちゃんと寝れた様子のジャンケン。

身支度済ませて、会場へ~

今日もAT3が終了してからAG、スモール・ミディアムの2度が始まります。

Mr.Tとジャンケンだから、私のような失格はないだろうと・・・思う。

結果、、、失格~


私のイメージでは、、、
2番跳んでトンネルに吸い込まれるジャンケンのお尻を見送る(笑)
ーと思ったら、Aフレなのねーそこは大丈夫だろうとMr.Tは思ったらしいんだけどね。
1・2・ドボンは今までにない経験だったらしく、頭パカーンだったらしい。
↑コレ、私とレノさん大得意でした。特にドラハはね
タイム設定57秒って・・・昨日に続き緩かったのね。
全く走れないコースではなかったし、ジャンケンも頑張ったからJPに期待

JPが好きなMr.Tにとって、大丈夫やろ的な発言。
タイムも47秒だし。で、走った結果・・・


暑くて走りたくありませーんのジャンケン
48.5秒、安全走行で完走したよ。
中盤からスイッチ入るかな~と思ったけど、全然入らず
まぁね、失格じゃなくタイムが出ただけヨシ
2日間で4タコになるかと思ったんだけど、1完走で4タコは免れた
JKC、今春はおしまい。

最近、スタート前の『かーさん探し』がなくなったと思ったのに
今回は『かーさん探し』でスタートの集中がなかったね
可愛いんだけど、もっと自信を持ちなさいっ(笑)

2day’sだと1日目のほうが元気に走るような気がする~。
ーとMr.T、が言うもんだから、今度から2day's、1日目はMr.Tが走る事に。
スピード押さえて走ってくれる?2日目のジャンケン、それなら私も走れそうな気がする・・・

レノさんも3歳の時は、こんなもんだったような???
5歳過ぎて、アホアホになったんだっけ

競技会の結果は置いといて、、、
お友達の応援したり、色んなお勉強したり
笑顔いっぱいで2日間過ごせた事が1番だね。

走り終わって、バタバタと片付けて福岡へ。

挨拶・応援出来ず帰ってしまって、ごめんなさ~い
秋に会った際には、また仲良くしてくださいねっ
もう少し、ジャンケンと走れるように頑張ります


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

1日目~

Category: デニレノジャンケン  
アジリティー競技会の為、滋賀のドラハ(ドラゴンハット)へ~!!

金曜日、15時にジャンケン号に乗り込み出発。
ナイター観ながら移動。退屈しないのは良いのだけど・・・
20180528_1.jpg
最近のホークス、ダメヨ~ダメダメ 
さてさて、チッコ休憩しましょーかね

あ・・・ジャンケンのリード忘れた
ゴソゴソと車内を探すと、、、レノさん用?まぁ、これでよかろう

22時半頃かなー、いつもの寝床『菩提寺PA』にて
ビール・焼酎を飲んで、サクっと就寝 

26日、競技会1日目~。

20180528_1a1.jpg

今日は私とジャンケン走りまーす
暑くなると聞いているけど、車内待機のデニ君レノさん
(もちろん暑さ対策してますよ!!)
ジャンケンは大丈夫だろうか?と心配。
自分が一番心配よ。なんせ、コース忘れるから 

数年前まで、レノさんと3度を走ってたんだけどなー

20180528_1b.jpg

サラ~と結果。もちろん W失格ッス


えっとね、スラなんだけど・・・
検分時にフロント入って~と思ったの。なぜだか。
で、、、検分終わって、Mr.Tに、なしてフロント入るん?って言われてさ。
DW後のバー、ちょこっと飛ばして呼べば振り向くやん。ってさ。
あまり走ったらイカンよと釘まで刺された。
いつもはMr.Tの言うとおり、『これくらい出来るやろ!ジャンケン頼んだよ~』なのにさ。
だよねぇ、だよね~。などと思いつつ、いざ走ってみたら、、、

なんで私フロント入ろうとしてるん?ジャンケン、トンネルにバビュ~ン!

失格~~~!


そして、もうひとつ釘を刺されたんだった。

ロングジャンプ後のオーバー、気い付けてね。

コースは忘れなかったけど、ツボを忘れておった

せっかくタイムが緩かったのにねぇ。スマン・スマン。


明日、Mr.Tと頑張ってくれ。
ん?JPは却下(笑)

2度に上がって、1戦目は雨降り。今回の2戦目は私のミス
そのうち走れるようになるさ。 そして宿題みつけたよ。
夏に頑張れ自分と思い、デニレノの様子を伺いに。

グースカ寝てるのを起こして、チッコ散歩したり・・・

20180528_1c.jpg

生意気にも駐車スペース確保してみた(笑)
お金払わなイカンかしら???

さてさて、明日、頑張ってもらおうかっ!

酒飲んで寝るッ


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

お風呂の日

Category: デニレノジャンケン  
ジャンケ~ン!

ーと、Mr.Tに呼ばれ・・・
遊んでくれるの?と思ったらしく、テッテケテ~♪とお風呂場へ。

『本日、お風呂DAY!!』だそうです。

20180524_1a.jpg

ゴシゴシされたら、ヒョロリ~ノ・ジャンケン。
妙チクリンな生物に大変身ー!
ジャンケン、お風呂は苦手ではないので助かります。

・・・が、こちらのお方・・・

20180524_1c.jpg

平日に『3頭まとめて、お風呂DAY』なんて思っていないもんだから
ジャンケンがドライヤーされている間も、めっちゃ寛いでるレノさん

レノさーん、行くよ~~~

もちろん行き先は、お風呂場。
UFOキャッチャーの如く捕まるデニレノ(笑)

20180524_1d.jpg

お風呂が苦手なレノさん。
バタバタ~バタバタ~
ジッとする!!と毎回、怒られておりまーす

お風呂大好きデニ君ですが、、、
シャワーヨリモ、ガッツリ入浴好キ❤
自立が困難なので、、、、

20180524_1e.jpg

マイカーごとシャワーをする事に(笑)
そう言えば、これに乗って散髪もしていたな~。
不便になった事も、これさえあれば楽勝ってヤツだね

それはそうと、、、

20180524_1b.jpg

こんな顔のオバサン、いるよね~

シカシ、鼻ノ穴・・・デカクナイ???

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

事故・・・

Category: デニレノジャンケン  
ガツン!!

事故りましたよっ
野次馬ジャンケン・・・
ダッシュで現場へ直行~

20180523_1a.jpg

デニ君のマイカーとウィングが激突。

20180523_1b.jpg

巻き込み事故ー
初心者マーク、あるある事故だよね~。
お互い無傷で済んだので、事なきを得ました

たまーにね、、、人の足を踏んで行くんですよ
人身事故だよっ。コレ、ダメ・ダメ!!
デニ君、自動車保険に入ろうか(笑)

20180523_1c.jpg

ジャンケンも引かれないように注意しなくちゃね~

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

週末ごはん

Category: デニレノジャンケン  
TT2(永久)に合格したお祝い~
って言いたいけど、、、そこまで特別ではない

単なる『週末・ニクの日ご飯』なだけなのさ。

20180521_1c.jpg

冷蔵庫にあった野菜を入れて、お肉をドーン
今回はラム肉ミンチを使用。

※角切り肉だとジャンケンの食べるスピードが遅すぎて・・・面倒なの。

デニ君も『ご飯!ゴハン!ごはーん!!』とうるさいです。

20180521_1d.jpg

レノさん、いつもよりスピード感ある食べっぷり

20180521_1e.jpg

嬉しそうに、ちまちま食べるジャンケン(笑)

20180521_1f.jpg

フードボウル、ピッカピカ~

20180521_1g.jpg

週末ごはんが楽しみな3ワンコなのでしたー


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

終了~

Category: ジャンケン  
日曜日、10時からアジリティ・グループレッスン。
風が吹けば涼しいけど、やっぱり日向は暑かった
JPコース、1走しただけでハヒハヒのジャンケン。
この間、たまごちゃんと一緒に買ったシャツを着せよう~

20180518_1c.jpg

これ、涼しそうじゃない??? 早速着せたら・・・

20180518_1d.jpg

・・・固まる、走らない・・・ 裸族派のジャンケンには必要ナシ?
せっかく買ったのにな~、、、ちょっと洋服に慣れる練習が必要か

結局、脱がせて裸族で走る
1時間半、楽しく走って、程よくガス抜き

なぜガス抜きが必要かって?
お昼からチームテストを受けるのよ~
オプデスで走るためには、このチームテストが必要。(受験料5000円)
チームテスト規定&審査表クリック 
生意気にも3度にエントリーしているジャンケンは
TT2(チームテスト2)が必要で、尚且つ2回連続で合格しなければなりません。
※1回目ノTT2合格カラ半年後デス。

お弁当を食べてたら、進行表が張り出されてた(笑)

20180521_1a.jpg

ジャンケンは同じ学校のミニピン・千夏とペア
千夏はオビディエンスに出てるから、サクサク終わってくれる!!
休止が苦手なジャンケンには好都合だぜ

ジャンケンのテスト結果、、、

20180521_1h.jpg

20180521_1j.jpg

42.5点/50点中ギリギリですが合格となりました~
※40点ガ合格ラインデス。マジデ危ナカッタ!!

暑いのか自信がないのか、ナンなんだか・・・
ぜーんぶの課目、脚側が遅れました。全ての減点は脚側。
そして極めつけ、常歩中の伏せ-呼び寄せ
コイ!と呼んだ瞬間、車がブーンと通る
もちろん、ジャンケンは車を見る

どんなタイミングやねん!マンガかよ!

もちろん、2声符。 まぁね、、、元気よく来てくれたから
3声符でその課目の中止で0点だっけ???
マジで焦ったしー
苦手な休止は頭をポリポリしたり、鳥を眺めたりしたけど動かず頑張ったー

そして、広島のお友達『はなちゃん』も合格~

20180521_1b.jpg

合格記念に写真撮影~、と思ったら
また何かを発見して、よそ見してるジャンケン・・・

ヘタレなりにも一生犬命頑張ったようです。
1日中、緊張していたのかな?爆睡でした

20180521_1k.jpg

これにてオプデスのテストは全て終了~。
残すはCD2か、、、こちらも地味~に頑張ろうっと。



よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

ひつじちゃんとたまごちゃん

Category: ジャンケン  
大型犬あるある?
アル坊がゴックンしちゃったもの。

棒状のおもちゃ・サランラップで包んだおにぎり
カップヌードル(お湯を入れずにカップごと)素麺などなど
ちょいちょい色んなものをゴックンしておりましたが
誤飲で病院行ったのは1回だけ?
飴を2袋とイカフライなどの乾物おつまみを
たらふく食べてP&Gに・・・バリウム検査となった(笑)

こちら伝説のたまごちゃん
tamago_2018051714153434d.jpg
1か月後、無事に出産したコです
難産なのか安産なのかは分からないケド・・・
ウンチから目がキョロリってヤツ
チエちゃんセンセーが発見、そりゃ大爆笑さ

アル坊の弟分、ジャンケン
黒いだけが共通点?おもちゃを食べる事はしませんっ。
地味ーにおもちゃを壊します。

こちら、3代目ひつじちゃん&たまごちゃん

20180518_1a.jpg

ご飯の時間になると、おもちゃを私に届けるのがジャンケンの仕事。
以前は、アジの開きだったりエビフライだったり・・・
ここ1年くらいは、ひつじちゃんを持ってきます。
とても気に入っていて、カミカミしすぎてボロボロのアナーキー

ジャンケン用のたまごちゃんも3代目。
20160323212339609_1a_201805171424332bf.jpg
↑初代たまごちゃん

↓2代目たまごちゃん
20180518_1e.jpg

ピーピー笛が取れてしまって、デベソ状態になってるけど
カミカミしたり引っ張りっこしたりと大活躍。

日曜日、チームテストに合格したら・・・
3代目・ひつじちゃん&たまごちゃんをプレゼントしようかなっ。


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

発想

Category: デニーロ  
3月頃だったかな?
マンションに新しく引っ越ししてきた家族がいて
その中に元気な今どきの子供がいます。
小学校・高学年くらいかな~
どこかのチームのユニフォーム着ていて
見るからに『サッカー少年❤』という格好。
しかも、チョイとロン毛の茶髪(笑)
※学校、コレデOKナノカ?
数人のお友達も似たような風貌。

人見知りなんてなさそうで、きちんと挨拶もする。
ただ、、、レノさんが苦手
吠えるもんね。スマン・スマン

その男の子がデニ君を見て、、、

足、手術したんッスか?ワンちゃん

20180517_1a.jpg

Mr.T、頭ン中で・・・???

違う、違う!おじいちゃんだから歩くの遅いし、倒れちゃうの(笑)

ーと説明しておった。

この靴がギプスのように見えた?
そして車椅子に乗ってるもんね。

そーかー、『車椅子』=ケガ人だもんね。
これがフツーの発想なんだよね。
ワンコさんが車椅子だなんて考えないわな。

シニアワンコと生活してると、『歩けなくなっちゃったのね~』
と、察してくれるんだけど、子供からみたら不思議なんだろうね。

こんな風に、あんよがあらぬ方向を向いたりしちゃいますが
少年よ!デニ君は手術してないぜ。ただ、おじいちゃんなんだよ。

20180517_1b.jpg

デニを見た、サッカー少年から出た言葉が
なんともアスリートちっくでウケた私でした

レノさんとボール投げしてたら、、、
デニ君も参加~!



・・・参加したんかと思ったら違った。
ただ放浪の旅に出ただけでした。
相変わらずマイペースなデニ君です

以前ヨリモ、立ツ時間ガ少ナクナリ・・・
オ姉サン座リ・寝ル時間ガ多クナリマシタ。
食欲ハ・・・ゴ心配ナク・笑



よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

1時間半

Category: ジャンケン  
土曜日、、、
デニ君の病院時間の前に、ちょっぴりジャンケンを学校で放牧~。
そこで翌日の服従のグループレッスンの予約確認を。

今のところジャンケンだけなので、みっちりと~

不敵な笑みを浮かべる、スタッフの野尻ちゃん・・・。

日曜日、、、朝から大雨ッスよ

JRTの『ひなた&まはる』もレッスンに来た!!
長崎から、Gレトリバーの『ほたるちゃん』も来た!!
みっちりマンツーマンを免れた(笑)

なんせ、20日にチームテスト(永久)を受けるんで
珠ちゃんセンセーに見てもらえるのが最終日。
雨降りでも練習せねばイカンのです

とてもじゃないけど、外での練習は不可能。ハウス内での練習です。
当日もお天気悪そうだしね。これはこれで良い練習と思って頑張ったよ。

珠ちゃんセンセーから
プードルらしくない、ぼんやりとしてる
可もなく不可もなく・・・と言われるジャンケン

うーん、吠えまくるとか噛みつくとか問題行動もないし
問題と言えば、アジで私と一緒に迷子になるとかー
シーソーが苦手とか??? 
まぁ、キリリと光る華がなくても、可愛いからヨシという事で

お散歩脚側だけど、私との距離もちょっと縮まったし
行進中からのスワレ・フセも、JKCと違って確実に止まってOKだし
なんとか、最低ラインの合格40点を目指してっ!!

苦手な休止、、、
20180514_1a.jpg

あれれ?いつも、そんな『フセ』でしたか???

この日はアゴまでつけて『フセ』しておった。
ドーシタンダ!!
いつもこのくらい落ち着いて出来ればヨイのにね~。

頭からケムリを出しながら、1時間半のグループレッスン終了。

20日も雨降りでしょ? テストはハウス内でしょ?

って、思っていたら

20180514_1b.png

傘マーク、なくなってるよっ 

だ、、、大丈夫かしら?


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

晴れ

Category: デニレノジャンケン  
お天気バッチリの洗濯日和~

洗濯日和、、、ど~ん!
20180511_1a_20180511134954e43.jpg

どど~ん!!
20180511_1b_2018051113495572c.jpg

デニ君、あんよの調子がイマイチでして
オチッコしたくても、トイレまで辿り着けず・・・
辿り着くどころか、お昼寝してても起き上がれず・・・

じょわわ~とハウス内で盛大にお漏らし水浴び

起き上がれないもんだから、身体も洋服もビショビショ状態。

そろそろオムツしないとねぇ~

ーと思っていたのよ。
でね、、、ほんのちょっとだから大丈夫か
と油断したのが間違いだった。

ごめんよぉ~

デニ君の『お世話』が本格的に始まりそうです。

15歳の足音が聞こえてきますよ~(7月17日)

20180511_1c.jpg

みんなの分も歩くんだよ

20180511_1d.jpg

9日、おじいちゃんの会・会長『ぼぅちゃん』が
16歳で虹の橋を渡りました

写真は2015年11月8日です。

20170821_1e_20180511135013fa2.jpg

『アル坊にお線香を』と遊びに来てくれた、「ぼぅちゃんとふぅふぅ」
今度は私が「ぼぅちゃん」にお線香をあげる事になっちゃったよ。

ぼぅちゃんがお空を目指す10日の13時。
夏のような青空。
夏生まれのぼぅちゃんにピッタリな空だね。
20180511_1e.jpg

またみんなで一緒に遊ぼうね。
ぼぅちゃんとの出会いにに感謝、、、
そして、たくさんの思い出ありがとう。

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

GWのおでかけ~④

Category: デニレノジャンケン  
5月5日、、、GW、残り2日です。

連休でもデニ君は病院です。
4/28の血液検査で、甲状腺機能低下を疑われて
2か月後に検査と思っていた院長センセー。
近頃のデニ君の様子、ナックリングが酷いと伝えました。

※ナックリングとは、
足のつま先を地面に擦りながら歩いたり
足の甲を地面につくと戻さなかったりすることです。


これも甲状腺と関係あるのかも?なので
再検査をしたところ、一時的な機能低下ではないとの事。
足腰の調子は、甲状腺との関係もあるだろうし
足腰の神経からもきていると言われました。
以前通っていた『鍼』も良いだろうけど、時間が合わないので
こちらの治療は断念するとして、甲状腺のお薬を飲むことになりました。
2週間お薬を飲んで、再検査となりました。

貧血の方もギリギリ正常値。
今回はエポジン接種となりました。
病院=注射も慣れてしまったデニ君。
こちらの方は診察台に慣れてません。

診察台に乗る練習がてら、体重を測っておきましょう~
20180505_1a_20180507153649376.jpg

センセーがいないと、診察台もへっちゃらです
20180505_1b_201805071536506b4.jpg
あれ?頭を下げたら100g増えた

それにしても、なかなか増えない体重。
羨ましいけど、せめて4キロは欲しくないですか?

病院、9時半に受付けして終わったのが12時・・・
めっちゃ疲れた(笑)

病院後は、、、
お友達からのお誘いで、練習に行ってきましたー。
20180505_1c_20180507153652c36.jpg
ジャンケン、、、
いつもと違う環境、、、全然走れず、テンションダウン
あ、、、私も走れず・・・
連休中の徒歩で足腰ガクガク~、運動不足ですデス。

俺たん、走る!!と ピーピー鼻を鳴らしていたデニ君。
しばらく抱っこしながら、みんなの走りを堪能してるかと思いきや

寝とるんかーいっ

20180505_1d_20180507153653b6d.jpg
アホ面だよ。

しかも、おくち・・・開いてますけどーーー!!

こりゃ、寝づらいやろと思い・・・仰向けにしてやったら・・・

あんよ、ピーーーンっ
20180505_1e_2018050715365511d.jpg

犬神家の一族かーいっ

暑さにも環境にも負けたジャンケン・・・
もっと強いオトコになろうぜ。

夕方まで練習して、お風呂に入って・・・
翌日も練習参加のため、ワイワイ酒飲んで車中泊。
朝起きたら、雨降りで練習中止。
美味しい筍ご飯を食べながら、またまたお喋り。

最終日は雨降りで残念だったけど、
GWをしっかり楽しめました~。

青森で過ごすGWより、地元で過ごす方が遊び疲れたかも
大間でマグロ計画は、来年の楽しみという事で

しっかり働いて、またいっぱい遊ばなくちゃ~。

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

GWのおでかけ~③

Category: デニレノジャンケン  
宇佐神宮を出発して、東九州道を走っていると・・・

渋滞してんのかーい

ほんの数キロですが、交通量の少ない東九州道を選んだのに
なーんか悔しくないかい?って事で、すぐに高速をおりました。
家までの距離をナビで調べると、高速と下道の時間差40分???
下道で帰ろうゼィ~って事になり、さらにのんびりドライブです。

絶対に自分の席を譲らないレノさん。
20180504_3a.jpg
日差しが強くて後ろのベッドに移動したくせに・・・
ジャンケンが入った途端、無理やり割り込み。
まさに『オバハン』の席取り状態

のんびり帰り道でも気になるのが、3ワンコのチッコ散歩
特にデニ君が気になります。最近では足の調子もよろしくない。
ノロノロ動作なので、トイレ場所まで間に合わない。
車から降りる前に、ジョワワ~とか(笑)

良さげな公園を見つけたので、、、ダッシュでチッコ
20180504_3b.jpg
キミはまだガマンできるハズです!!

芝生もキレイな公園です。
20180504_3c.jpg

チッコよりもチャンの方が早く出た(笑)
20180504_3d.jpg

デニ君、爪痕残し中ー
20180504_3e.jpg
やっぱり『男の子』・・・車椅子でも、こーいった場所でチッコしたがります。

のーんびり散歩も終了して、無事に帰宅となりましたっ。
1泊2日の大分の旅、ハズレだったような気もするけど
みんなと一緒におでかけ出来て楽しかったです。

3つ目の道の駅に、、、オオサンショウウオがいた
20180504_3h.jpg

『あたま隠して尻隠さず』だったけどね~
20180504_3i.jpg


2日間の軌跡~
20180504_3f.png

20180504_3g.png


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

GWのおでかけ~②

Category: デニレノジャンケン  
①の続き、2日目の朝・・・

道の駅の売店などが早朝のため何も買えず
結局、コンビニのおにぎりが朝食。
お昼こそ、なんか食べよう~っと

で、、、佐賀関から次に向かった場所は

USA~
20180504_1g.jpg

これを見たからには、写真を撮らずにはいられなかった!
20180504_1h.jpg
思わず2度見しちゃったもんね(笑)

せっかく宇佐に来たのだから、全国の八幡宮の総社、宇佐神宮へ参拝に・・・
20180504_1a.jpg

ワンコ連れの方が多く、デニレノはカートに
ジャンケンはスリング持参で参拝してきました。

20180504_1b.jpg

何やらとってもご機嫌さんなジャンケン
たくさん歩けるもんね(笑)

20180504_1c.jpg

夫婦岩も踏んできたよ~。
20180504_1d.jpg
あ、踏んでから写真撮ったから、さかさまだね(^_^;)

ここから先は、チッコ禁止なので・・・
20180504_1e.jpg
徒歩のジャンケンには、スリングに入ってもらい参拝しました。

宇佐神宮は出雲大社とおなじ、2礼4拍手1礼です。

20180504_1f.jpg
こちら上宮
人波について行ってしまったので、下宮には参拝せず
片参りとなってしまいました。 

御神木の『大楠の木』、、、
ぐるりと1周して、木に触れながらジャンケンとお願い事をしてたら
おばちゃんに「アンタ、何をお願いしたん?」と言われたジャンケン
それは秘密デース

せっかくなので、、、
20180504_1j.jpg

ご朱印をいただきました
20180504_1k.jpg

宇佐神宮、、、とっても素敵な場所でした
次回は季節をかえて、ゆっくりと歩いてみたいなぁ。

渋滞にハマるかも?と思い、早めに自宅方面へ向かったのでありましたー。

その③へ続く~

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

GWのおでかけ~①

Category: デニレノジャンケン  
3日~4日にかけて大分県国東(くにさき)半島へ。
簡単に言うと、道の駅めぐりの旅(笑)

20180503_2a.jpg

国見はタコが有名なんだって。
今宵のオツマミにとMr.Tがタコの燻製を購入してました。
そんなに広い道の駅ではないので、車も人も多くデニレノ達もお散歩できる場所もない。
うーん、次の場所へ移動しましょうかね~。

・・・チャリンコ多くない???(チャリンコ言うなってw)
20180503_2b.jpg

何やら、この日『ツール・ド・国東』なるイベントがあって
チャリンコがいっぱい走っておった
追い越しするの、、、怖いしー
次なる道の駅、国東でお昼を食べようと思い
太刀魚が有名だと聞いていたので、楽しみにしていたら・・・
1時間待ち・・・並んでいたけど、席につくまで1時間
注文したものがくるまで更に待つ。
諦めて隣の食堂へ~。こちらは空いているんだけど品切れ続出(笑)

3ワンコも待ってる事だし、少しお散歩して・・・予定外の佐賀関まで!!
とりあえず道の駅に到着したものの閉店時間。
道の駅そのものが狭いんだなー、もちろん駐車場も。
車が多く、寝る場も確保できんので
時間つぶしに、観光マップに書かれていた灯台へ。

20180503_2c.jpg

もうね、、、行くとこ行くとこハズレまくり

ハズレの旅もあるもんさ!酒でも飲んでテンション上げようぜ
さてさて、寝床とする佐賀関へ戻りましょう。
車中泊と思われる車は数台と思いきや・・・
どんどん車が増えてくるっ!!
朝起きたら、、、ほぼ満車(笑)

20180503_2d.jpg

すっかり朝ご飯を忘れていた私。
食堂で食べればいいか~
・・・って、開店するのが11時???
そんなに待てないので、9時から開いていた売店で
ヤギアイスとクロメたこ焼きを購入。
クロメ??? 

【くろめ】
レッソニア科カジメ属の褐藻の1種で、潮下帯付近の岩に付着して生育する海藻である。
日本近海では、本州太平洋岸の中南部から九州にかけて分布する
(※ウィキペディアから引用)


あまり長い時間、ここに滞在するわけにもねぇ

関サバ・関アジ、、、食べたかったなぁ~

人の出入りが多くなってきたので、お片付け&チッコを済ませて移動します。

その②へ続く~

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

4粒・・・

Category: ジャンケン  
スナップエンドウを茹でたので、3ワンコにおすそ分け~

20180503_1a.jpg

なんでそーなるの! 

ジャンケンの食べ方、ワケわからん

この後、通りすがりのレノさんがキチンと食べてくれました。


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

思い立ってのおでかけ

Category: デニレノジャンケン  
GW前半の最終日・・・みーんな朝寝坊。

洗濯などなど済ませて、、、
お天気良いし。さて、何して遊ぶ?

日差しもキツイし、ドライブ行こか~

バタバタ着替えて、おやつを持って車に乗り込み
向かった先は、、、中津市。
車で1時間ちょいだし、あれこれ遊んでも夕方には帰宅できちゃう距離。
20180502_1b.jpg

ほんの少し前まで、黒田官兵衛で賑わっていたのかな?
ぜんっぜん見てなかったし、ここへ来て気が付いた
旅の恥はかき捨て?顔出しパネルで記念撮影もします。
20180502_1a.jpg
アレ?Mr.Tガ2人???(゚∀゚≡゚∀゚)

ぜんぜん人がいないんですけどー(笑)
20180502_1c.jpg

すぐ横の川沿いで、お散歩しようっ!!
20180502_1d.jpg

あれま、ワンコさん禁止&車の乗り入れ禁止ですと?!
20180502_1e.jpg
マイカー移動のデニ君は絶対ダメって事よね

公園で散歩も出来たし、ちょっと移動しましょ~
お次は、、、福澤諭吉旧居
20180502_1f.jpg
大人数の諭吉さんをスカウトしたい(笑)
20180502_1g.jpg
中津市出身って知らなかった。
知ってる事は、学問のススメと慶応義塾大創立者

あとは、、、一万円の人(笑)
20180502_1h.jpg

なぜココに一万円札?と思ったら・・・
20180502_1j.jpg
1号券だった
日本銀行のご好意により、中津市へ寄贈されたそうです。

河川敷でチッコを済ませて、、
20180502_1k.jpg

20180502_1l.jpg
ボチボチ、おうち方面へ向かいながらドライブぅ。
途中、青の洞門を通ったんだけど・・・
観光客が多くて混んでるかなあ~と
思ったらスッカスカ状態。
耶馬溪と言えば、一目八景、こちらも人が少ないらしいです。
後日、テレビで聞いたんだけど、先日の、耶馬溪での土砂崩れ。
これで『あの辺は危ない!』と風評被害が出てるらしく
全く観光客が来ていないんだって。
ふーん、それで人が少なかったんだ・・・
土砂崩れがあった場所から離れてるのにね。

帰りは鳥栖JCTの渋滞が嫌なので、、、
渋滞知らずの東九州道を使い
自宅までススイのスーイ♪でGOAL

ススイのス~イと言えば、、、お出かけ中の出来事。
下り坂を使って軽快に歩くデニ君を披露~


サイドターンもキマってます

暑かったけど、楽しい1日でした。
さて、GW後半は何して遊ぼうかなー。
遊ンデバカリデ大丈夫カイッ???


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

八女~

Category: デニレノジャンケン  
GW前半・・・
29日に八女で行われたオプデスに参加~
連休だけあって参加人数がいつもより多かったなぁ。
20180429_1a.jpg

今回は広島のお友達、ダップーの『ロワくん』も参加でした。
20180429_1b.jpg

トントントーンと3度昇格、キメちゃいました~
20180429_1c.jpg

おぉ!表彰式~と、慌ててスマホ持って・・・
20180429_1d.jpg
なんか変だと思ったら、靴が(笑)

いつもどおり、のーんびりオヤツ食べて
ホークス戦、観ちゃったりしてました。
20180429_1e.jpg

私、ジャンケンと走りましたが
いつも通り、ジャンケンにブチ切られ暴走され、、、
キチンと戻ってきますけどね
かーさん、アホなのぉ♪
20180429_1f.jpg
もぉ一緒に走らないの!と言われないように練習します

スティープルは失格、AG2は、失格しなかったので1頭中の1席(笑)
商品のお茶をいただきましたー
※動画?暗イシ、ジャンケン黒イシ。イラネーナ(笑)

ミニクラス1席だったロワくんと、ご一緒記念撮影~
20180429_1h.jpg
微妙な距離のお2人さんですが、、、
ロワくんママにはマッタリと抱っこをされるジャンケン
かなり餌付けされています

AG3を走る頃には、飽きておりまして・・・
20180429_1g.jpg
アホアホ電池は切れておりました。
※1走目ハ、アホニナル可能性大ダケド・・・モシカシテ、私ノ時ダケ?アホニナル???
( ゚Д゚)キャァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!



あんまり走ってないしー

夫婦会議の結果、もう少し練習しようかねと・・・
特にワタクシらしいッスよ
レノさんのくせが全く抜けてないようで、ジャンケンには理解不能らしいです。
ドラハまでに何とかなるのかしら?

え???アンタ、まだ走るるもりなん?と思ってる貴方!
走っちゃうよーん、ジャンケンが嫌がるまでは(笑)
結果なんてどーでもよいのさ。
私の健康維持の為に、お付き合いしてもらうのだー

オプデスはこれにて終了~
秋、もう少しまともに走れるように頑張ろうっと。

デニ君も暑い中、応援ご苦労様でした
20180429_1i.jpg

あ、、、レノさんの写真がないっ!! まっ、いっか~

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

05 2018
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

yuka

Author:yuka
黒プーのジャンケン&ボイちゃんの日記です。
たま~に、大好きなMWAMの事も…(笑)

Sシュナ、アルパチーノ
2007年5月28日~2015年2月24日 お星さまに…
Mシュナ、デニーロ 
2003年7月17日~2019年10月11日 お星さまに…
Mシュナ、レノ
2004年1月21日~2020年12月21日 お星さまに…

アルバム
いらっしゃいませ
最近の記事+コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

オススメサイト
楽天市場

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』
Blog Link

プチ月別アーカイブ
QRコード
QR
ブログ検索