AT2の後は、AG2が始まります。
今回、ジャンケンと走るのはワタシ。
検分したけど、どーもシックリこない箇所アリ。
それよりも、ワクワクし過ぎているジャンケンを
コントロールできるかが不安・・・
ジャンケン AG2
ワクワクし過ぎなもんで、スラが全く出来ないジャンケンと
ワクワクを気にし過ぎる私、だんだんイライラしてきました。
でね、、、やっとスラ通過と思ったら、シーソーがない(笑)
登り口が上がったままの状態。
あれ?シーソー、どっから乗せる???
気が付いて直してくれたのは良いんだけど・・・
シーソー分のロスは引きますから走ってください。って???
はぁ??? うーん、何か意味がわからんので
『私はどこから走ればいいのですか?』と聞きましたら
スラの失敗ありきで、最初から走ってくださいとの事。
何度やっても、同じ失敗をして結局は失格なんですけどね。
中断からのやり直しにはビックリでしたが
やっぱり、ジャンケンとは走れなーい
ジャンケンをハウスに戻して、車内のデニレノの様子を見に行くと
デニ君、
と同居中
最近、座り方によっては勝手に出ちゃうみたいで・・・
立てないデニ君、
、あっちいけー!!とジタバタしておりました。
ガッカリしている暇はないっ!! デニ君の救出と
の片付けだ~
ふとリンクを見ると、検分らしいッスよ
ちーとも落ち着かず、イライラしっぱなし(笑)
スタートから、立ち位置が違うー!! そこに立ったらダメだよぉ
今回、オヤツに『イノシシ肉』を使ったのがダメだった?
トンネル出てバビューンの猪突猛進!で失格
あまりの不甲斐なさに全くヤル気がなくなってもーた。
スラ抜けしているけど、どーでもいいや的な。
去年の1月、Mr.Tと福山で走ったジャンケン。
こんな感じだったなあ。もっとひどかったか?
『コイツ、捨ててやる』と思ったらしいけど、今年は私がそう思った(笑)
ポンコツな私が走るから、こーなるんだよなぁ。
ジャンケン、すまぬ・・・
お友達のカフェ君とメイちゃん
ご近所なので、買い物する場所が一緒です(笑)
いつもジャンケンを気にかけてくれて、ありがとうございます

色んな事、ガッカリするんだけど・・・
クヨクヨしても仕方ないっ!!
来月、Mr.Tに頑張ってもらおうと切り替える
荷物を取りに車へ戻ると・・・
レノさーん、また
ですかーーー
今度は田植えしてましたよ。※ウンチ、フミフミ~(T_T)
今年初の競技会は、
に始まり
に終わる競技会でした。
今回、ジャンケンと走るのはワタシ。
検分したけど、どーもシックリこない箇所アリ。
それよりも、ワクワクし過ぎているジャンケンを
コントロールできるかが不安・・・

ジャンケン AG2
ワクワクし過ぎなもんで、スラが全く出来ないジャンケンと
ワクワクを気にし過ぎる私、だんだんイライラしてきました。
でね、、、やっとスラ通過と思ったら、シーソーがない(笑)
登り口が上がったままの状態。
あれ?シーソー、どっから乗せる???
気が付いて直してくれたのは良いんだけど・・・
シーソー分のロスは引きますから走ってください。って???
はぁ??? うーん、何か意味がわからんので
『私はどこから走ればいいのですか?』と聞きましたら
スラの失敗ありきで、最初から走ってくださいとの事。
何度やっても、同じ失敗をして結局は失格なんですけどね。
中断からのやり直しにはビックリでしたが
やっぱり、ジャンケンとは走れなーい

ジャンケンをハウスに戻して、車内のデニレノの様子を見に行くと
デニ君、

最近、座り方によっては勝手に出ちゃうみたいで・・・

立てないデニ君、

ガッカリしている暇はないっ!! デニ君の救出と

ふとリンクを見ると、検分らしいッスよ

ちーとも落ち着かず、イライラしっぱなし(笑)
スタートから、立ち位置が違うー!! そこに立ったらダメだよぉ

今回、オヤツに『イノシシ肉』を使ったのがダメだった?
トンネル出てバビューンの猪突猛進!で失格
あまりの不甲斐なさに全くヤル気がなくなってもーた。
スラ抜けしているけど、どーでもいいや的な。
去年の1月、Mr.Tと福山で走ったジャンケン。
こんな感じだったなあ。もっとひどかったか?
『コイツ、捨ててやる』と思ったらしいけど、今年は私がそう思った(笑)
ポンコツな私が走るから、こーなるんだよなぁ。
ジャンケン、すまぬ・・・
お友達のカフェ君とメイちゃん
ご近所なので、買い物する場所が一緒です(笑)
いつもジャンケンを気にかけてくれて、ありがとうございます

色んな事、ガッカリするんだけど・・・
クヨクヨしても仕方ないっ!!
来月、Mr.Tに頑張ってもらおうと切り替える

荷物を取りに車へ戻ると・・・
レノさーん、また


今度は田植えしてましたよ。※ウンチ、フミフミ~(T_T)
今年初の競技会は、


よろしければポチでアル♪
![]() |
![]() |
5時起床、、、
3ワンコのチッコタイム~
デニ君は「俺たん最強~!オムツ小僧」なので一番最後。
ジャンケン、ちょっとガマンしときなさい!!
レノさんは急いでチッコに連れ出して、それぞれチッコ完了~
身支度を整えて、道の駅から車で15分程の会場を目指しましょ~。
と思ったら、、、レノさんを入れた後方のハウスから
ブベっ! とあらぬ音
そうなんですよ。レノさん、お腹イタタになってハウスで
不幸中の幸い?敷物の上だけの被害だったので
お片付けとトイレ出しに分かれて、レノさんのお世話
会場に着き、真っ暗だし、なにも動きがないのでしばらく車内待機。
寒そうな一日だから、レノさんのお腹が心配です。
まさか、朝から
ちゃんのお世話とは。
7時近くになると、受付開始となりました。

テントサイトの場所を確認するも、前日の雨でグランドは泥んこ。
許可を貰って、欠席者の所にテントを立てる事が出来ました。ヨカッタ・ヨカッタ♪
今年初の競技会、AT2と2度を走るジャンケン。
スケジュールを確認すると・・・

朝イチがAT2?
出陳番号確認、、、ジャンケン1頭目・・・
Mr.Tにそのことを伝えるものの、『えー、そうなん?』と言いながら
検分に行ってしもうたよ。
泥んこの会場で、スタート前のテンション確認。
ジャンケンと遊んであげられるのか不安。
泥んこよ?泥んこ(笑) 走るのか、、、ブチ切れるのか、、、。
頑張ってみよう、AT2-!!
※AT2ト言ッテモ、AG3レベルデス。無理ハ承知デス。
もちろん失格ですが、
しちゃったよーーー!!
デニレノアル坊には無かった!これ、我が家では初体験。
走る前にモリモリしたんだけどなぁ???前日の分だったのかな?
コース内で今朝の分をしたんかな???
レノさんの
事件に続く、ジャンケンの
事件でした。
オチリもスッキリしたジャンケン。あっさりとAG2のコースが出来上がり
検分時間になりました。本日、私と走ります。
なーんかワクワク・ソワソワして、ちーっとも集中しないジャンケン。
どうなることやら・・・AG2、行ってみよう~!!
続く、、、(笑)
3ワンコのチッコタイム~

デニ君は「俺たん最強~!オムツ小僧」なので一番最後。
ジャンケン、ちょっとガマンしときなさい!!
レノさんは急いでチッコに連れ出して、それぞれチッコ完了~

身支度を整えて、道の駅から車で15分程の会場を目指しましょ~。
と思ったら、、、レノさんを入れた後方のハウスから
ブベっ! とあらぬ音

そうなんですよ。レノさん、お腹イタタになってハウスで

不幸中の幸い?敷物の上だけの被害だったので
お片付けとトイレ出しに分かれて、レノさんのお世話

会場に着き、真っ暗だし、なにも動きがないのでしばらく車内待機。
寒そうな一日だから、レノさんのお腹が心配です。
まさか、朝から


7時近くになると、受付開始となりました。

テントサイトの場所を確認するも、前日の雨でグランドは泥んこ。
許可を貰って、欠席者の所にテントを立てる事が出来ました。ヨカッタ・ヨカッタ♪
今年初の競技会、AT2と2度を走るジャンケン。
スケジュールを確認すると・・・

朝イチがAT2?
出陳番号確認、、、ジャンケン1頭目・・・

Mr.Tにそのことを伝えるものの、『えー、そうなん?』と言いながら
検分に行ってしもうたよ。
泥んこの会場で、スタート前のテンション確認。
ジャンケンと遊んであげられるのか不安。
泥んこよ?泥んこ(笑) 走るのか、、、ブチ切れるのか、、、。
頑張ってみよう、AT2-!!
※AT2ト言ッテモ、AG3レベルデス。無理ハ承知デス。
もちろん失格ですが、

デニレノアル坊には無かった!これ、我が家では初体験。
走る前にモリモリしたんだけどなぁ???前日の分だったのかな?
コース内で今朝の分をしたんかな???
レノさんの


オチリもスッキリしたジャンケン。あっさりとAG2のコースが出来上がり
検分時間になりました。本日、私と走ります。
なーんかワクワク・ソワソワして、ちーっとも集中しないジャンケン。
どうなることやら・・・AG2、行ってみよう~!!
続く、、、(笑)
よろしければポチでアル♪
![]() |
![]() |
天気が良い日が続いてると思ったら・・・
なぜか週末に大寒波がやってくるだと???
日曜日、山口まで行くんですけど-
早めに仕事を切り上げて、会場付近まで移動することにしました
が、、、一部通行止め区間。。。
鞍手付近になると、こーんなに降ってるよぉぉぉぉ。

次のICから通行止めなので、高速おりて・・・
時間があるから、下道で行こう~
関門トンネル通過~
揺レテ、ピンボケ写真ナリ (´Д`*)

下関市内は雪もなく、小雨が降ったりやんだり。
コンビニ寄って、ちょっぴりオツマミ購入
寝床は、道の駅『北浦海道ほうほく』です。
当日会場入りする参加者の車がチラホラ。
天気予報をみても、雨・雪の心配はなさそうなので
のんびり焼酎を呑みながら、明日に備えて就寝です
電気毛布のスイッチを入れてるので、お布団の上でもヌクヌク

そして、翌朝・・・
何かしらのリズムが狂ったのでありました
なぜか週末に大寒波がやってくるだと???
日曜日、山口まで行くんですけど-

早めに仕事を切り上げて、会場付近まで移動することにしました
が、、、一部通行止め区間。。。
鞍手付近になると、こーんなに降ってるよぉぉぉぉ。

次のICから通行止めなので、高速おりて・・・
時間があるから、下道で行こう~

関門トンネル通過~

揺レテ、ピンボケ写真ナリ (´Д`*)

下関市内は雪もなく、小雨が降ったりやんだり。
コンビニ寄って、ちょっぴりオツマミ購入

寝床は、道の駅『北浦海道ほうほく』です。
当日会場入りする参加者の車がチラホラ。
天気予報をみても、雨・雪の心配はなさそうなので
のんびり焼酎を呑みながら、明日に備えて就寝です
電気毛布のスイッチを入れてるので、お布団の上でもヌクヌク


そして、翌朝・・・
何かしらのリズムが狂ったのでありました

よろしければポチでアル♪
![]() |
![]() |
お仕事前の、チッコタイム~
歩く速度の違う2ワンコなので、Mr.Tが『やじろべぇ』になる

デニ君が車椅子を使うようになったのは
2018年4月の事・・・
歩きたがらないし、しょんぼりの日が多かったので
動けるうちに、練習だー!と急遽、お手製の車椅子を
デニ君にプレゼントしました。ーが、、、動かず(笑)
(2018.4.10ノ写真)

移動距離は短くてでも、、、
ちょっと引っ張りながらでも、、、
乗って動く事の練習を重ね、、、
(2018.4.23ノ写真)

走るようになったり、、、
バーの高さ0cmで、アジリティーが出来るようになったり。
楽しそうに毎日を過ごしております。
そんなデニ君ですが、最近、左前脚が弱くなってきた???
徐々に広がってきております。
(2018.12.12ノ写真)

元気なんだけどねー。
食欲も旺盛なんだけどねー。
体重も減ってきている。現在、6.2キロ
※私ハ増エテル!! 現在・・・言エマセン (´Д`*)
おじぃちゃんだから、仕方ないかぁ(笑)
あちこちガタがくるのは当たり前!
さぁ、今日も定期健診に行ってこよ~

歩く速度の違う2ワンコなので、Mr.Tが『やじろべぇ』になる


デニ君が車椅子を使うようになったのは
2018年4月の事・・・
歩きたがらないし、しょんぼりの日が多かったので
動けるうちに、練習だー!と急遽、お手製の車椅子を
デニ君にプレゼントしました。ーが、、、動かず(笑)
(2018.4.10ノ写真)

移動距離は短くてでも、、、
ちょっと引っ張りながらでも、、、
乗って動く事の練習を重ね、、、
(2018.4.23ノ写真)

走るようになったり、、、
バーの高さ0cmで、アジリティーが出来るようになったり。
楽しそうに毎日を過ごしております。
そんなデニ君ですが、最近、左前脚が弱くなってきた???
徐々に広がってきております。
(2018.12.12ノ写真)

元気なんだけどねー。
食欲も旺盛なんだけどねー。
体重も減ってきている。現在、6.2キロ
※私ハ増エテル!! 現在・・・言エマセン (´Д`*)
おじぃちゃんだから、仕方ないかぁ(笑)
あちこちガタがくるのは当たり前!
さぁ、今日も定期健診に行ってこよ~

よろしければポチでアル♪
![]() |
![]() |
3年前の1月24日・・・
ジャンケン地方では珍しく、雪が降り積もって
急遽、お仕事がお休みになりました。
※デニレノ号、トテモジャナイガ車デノ出勤ハ無理デス!!

あまりにも退屈だったので
初雪体験をさせようと、ジャンケン連れてお散歩です

基本、ジャンケンは「裸族」
洋服なんてありません、仕方なくレノさんの防寒服を着ております
※着丈ハGood!胸周リハ・・・ブカブカ(笑)

フカフカの雪を踏んでみたり
ツルツルの場所で遊んでみたり、楽しそうに散歩しておりました
※左ナナメ上ヲ見テオリマス・笑

雪を掃って、お部屋に戻れば・・・
当時、ジャンケンのブームだった遊び
『おもちゃのお引越し』でベッドの中が、おもちゃだらけ~

おもちゃのお引越しとは???
おもちゃ箱から取り出したモノを、ベッドに運ぶ事です。
3年前、、、懐かしいなぁ~♪ちびっこジャンケン❤
そして、日曜日・・・山口県の宇賀ふれあいセンターで競技会。
土曜日のお天気、曇り・雨・雪って(笑)
とりあえず、日曜日は雨マークじゃないので一安心。
グラウンドがベチャベチャではありませんように(+_+)
ジャンケン地方では珍しく、雪が降り積もって
急遽、お仕事がお休みになりました。
※デニレノ号、トテモジャナイガ車デノ出勤ハ無理デス!!

あまりにも退屈だったので
初雪体験をさせようと、ジャンケン連れてお散歩です

基本、ジャンケンは「裸族」
洋服なんてありません、仕方なくレノさんの防寒服を着ております
※着丈ハGood!胸周リハ・・・ブカブカ(笑)

フカフカの雪を踏んでみたり
ツルツルの場所で遊んでみたり、楽しそうに散歩しておりました
※左ナナメ上ヲ見テオリマス・笑

雪を掃って、お部屋に戻れば・・・
当時、ジャンケンのブームだった遊び
『おもちゃのお引越し』でベッドの中が、おもちゃだらけ~

おもちゃのお引越しとは???
おもちゃ箱から取り出したモノを、ベッドに運ぶ事です。
3年前、、、懐かしいなぁ~♪ちびっこジャンケン❤
そして、日曜日・・・山口県の宇賀ふれあいセンターで競技会。
土曜日のお天気、曇り・雨・雪って(笑)
とりあえず、日曜日は雨マークじゃないので一安心。
グラウンドがベチャベチャではありませんように(+_+)
よろしければポチでアル♪
![]() |
![]() |
忘れちゃいないよ???
レノさん、1月21日で15歳になりましたー

来月、ジャンケンの誕生日と一緒にお祝いしよう。
それまで辛抱してください。
※毎月、オ誕生日会ナンテスルカ(笑) -ッテカ、ケーキ食ベレルト思ッテル???

デニ君、近いッスよ
写真を撮りたい時にはコッチに来ないで
全く来てほしくない時には、猛烈アピールなんだから
JKCからこんなものが来ると、「お金、払い忘れた?」と思ってしまう
多分ね、デニ君が言いたいことはコレ↓だと思う・・・


こんな記念品が一緒に送られて来ましたー

レノさんの誕生日に、デニ君の長寿犬記念品が来るなんて(笑)
何はともあれ、、、
レノさん、お誕生日おめでとう~
身体は小さいが、相変わらず態度はデカイんよね( ̄∀ ̄*)
レノさん、1月21日で15歳になりましたー


来月、ジャンケンの誕生日と一緒にお祝いしよう。
それまで辛抱してください。
※毎月、オ誕生日会ナンテスルカ(笑) -ッテカ、ケーキ食ベレルト思ッテル???

デニ君、近いッスよ

写真を撮りたい時にはコッチに来ないで
全く来てほしくない時には、猛烈アピールなんだから

JKCからこんなものが来ると、「お金、払い忘れた?」と思ってしまう

多分ね、デニ君が言いたいことはコレ↓だと思う・・・


こんな記念品が一緒に送られて来ましたー


レノさんの誕生日に、デニ君の長寿犬記念品が来るなんて(笑)
何はともあれ、、、
レノさん、お誕生日おめでとう~

身体は小さいが、相変わらず態度はデカイんよね( ̄∀ ̄*)
よろしければポチでアル♪
![]() |
![]() |
ジャンケンがクッションで寝ていたら・・・
何か思い出したかのように、レノさんがやってきて

ジャマなんでつけどー!!と猛アピール。面倒なオバハンやね
※ レノサン、日曜日ニハ散髪シテモラオウ~♪
お盆休みに行った、鹿児島旅行~。
スタンプラリーをして、アチコチまわった覚えがある。
切手を貼らないでヨロシかったので、応募したら・・・

当選していた(笑)

予定を書き込めるカレンダーがなくて・・・
ん?と思い出す。せっかくいただいたので
書き込むの勿体ないけど、しっかりと使わせてもらおう

去年から色々とあったよね~
焼き鳥屋さんのカウンターで飲んでたら、
隣は親方、その横は理事長だった(笑)
やっぱり大きいよね~。
何か思い出したかのように、レノさんがやってきて

ジャマなんでつけどー!!と猛アピール。面倒なオバハンやね

※ レノサン、日曜日ニハ散髪シテモラオウ~♪
お盆休みに行った、鹿児島旅行~。
スタンプラリーをして、アチコチまわった覚えがある。
切手を貼らないでヨロシかったので、応募したら・・・

当選していた(笑)

予定を書き込めるカレンダーがなくて・・・
ん?と思い出す。せっかくいただいたので
書き込むの勿体ないけど、しっかりと使わせてもらおう


去年から色々とあったよね~

焼き鳥屋さんのカウンターで飲んでたら、
隣は親方、その横は理事長だった(笑)
やっぱり大きいよね~。
よろしければポチでアル♪
![]() |
![]() |
練習会の動画・・・
同じコースを走ったんだけど、こーも違う
AGコース・Mr.Tバージョン
yukaバージョン
呼ぶ事を忘れたり、「ココは行ってくれるだろう」と思っていても
まだまだジャンケンには通じません(笑)
JPコース・Mr.Tバージョン
yukaバージョン
やっぱりスラに入られたー
あれこれヤラかして、足ガクガクでゴール。
間隔が広くて、足が付いて行かないし・・・
どのコースもクリーンランできんやったけど
のびのびジャンケンが走っていたからヨシという事で
去年まで、脱走&暴走していたコが
何とかここまで走れるようになりました。
何度、競技会場で『捨ててやろうか』と思ったことか(笑)
注意すべき2つの点を、2人のセンセーからアドバイスをもらったので
ちょっと強化しようかなと思っています。
今年も頑張れジャンケンだね~♪
まずは1月27日の山口だ
同じコースを走ったんだけど、こーも違う

AGコース・Mr.Tバージョン
yukaバージョン
呼ぶ事を忘れたり、「ココは行ってくれるだろう」と思っていても
まだまだジャンケンには通じません(笑)
JPコース・Mr.Tバージョン
yukaバージョン
やっぱりスラに入られたー

あれこれヤラかして、足ガクガクでゴール。
間隔が広くて、足が付いて行かないし・・・

どのコースもクリーンランできんやったけど
のびのびジャンケンが走っていたからヨシという事で

去年まで、脱走&暴走していたコが
何とかここまで走れるようになりました。
何度、競技会場で『捨ててやろうか』と思ったことか(笑)
注意すべき2つの点を、2人のセンセーからアドバイスをもらったので
ちょっと強化しようかなと思っています。
今年も頑張れジャンケンだね~♪
まずは1月27日の山口だ

よろしければポチでアル♪
![]() |
![]() |
13日、練習会に誘っていただき、呉まで行ってきました。
ハルサク、誘ッテクレテアリガトウ♪

ジャンケンが参加することを知らなかった方々(笑)

スクールは違えど、競技会でお会いする人ばかりなので
違和感なく、コース練習に参加できました

ハンドラーが2人なので、たくさん走るジャンケン
ポンコツかーさんと走ると、何度もやり直しするの大変だったようです。
それでも夕方まで、元気いっぱい走ってくれました。
翌日、遊んで帰る予定でしたが、時間も早いという事で・・・
バビューンとそのまま帰ってきました。3時間半くらい???
帰り道、、、潜水艦発見~!!

数年前もここを通ったよね。

翌日は、のーんびりとお昼寝三昧。
若くても、やっぱり疲れるよね~

ハルサク、誘ッテクレテアリガトウ♪

ジャンケンが参加することを知らなかった方々(笑)

スクールは違えど、競技会でお会いする人ばかりなので
違和感なく、コース練習に参加できました


ハンドラーが2人なので、たくさん走るジャンケン

ポンコツかーさんと走ると、何度もやり直しするの大変だったようです。
それでも夕方まで、元気いっぱい走ってくれました。
翌日、遊んで帰る予定でしたが、時間も早いという事で・・・
バビューンとそのまま帰ってきました。3時間半くらい???
帰り道、、、潜水艦発見~!!

数年前もここを通ったよね。

翌日は、のーんびりとお昼寝三昧。
若くても、やっぱり疲れるよね~

よろしければポチでアル♪
![]() |
![]() |
お天気、良さげな日曜日・・・おでかけしました。
場所は、、、日本三大稲荷の祐徳稲荷神社へ行ってきました。

お稲荷さんだから、ワンコ連れはどうかな?と思ったけど
ワンコ連れの参拝者も多かったので、一緒に連れて行きました。
美味しそうなモノがいっぱいの参道を抜けて・・・
ちょっと時間が早かったので、思いのほか人が少なかったよ。
手水舎で身を清めて、楼門をくぐります。

御神楽殿の横にある、石段を登って御本殿へ~

清水の舞台より高いところに御本殿って・・・

豪華絢爛な装飾には驚きますが、高さにも驚く
高クテ狭イ場所ガ苦手デス(°_°)
御本殿から200m、奥の院へ向かいます。


到着~!

やっぱりプチ登山だよ(笑)

衣食住、生活全般の守護神の祐徳稲荷神社。
ご利益がありますように
スリングに入っていたジャンケン
顔だけ出して参拝していたら、おばあちゃんがナデナデ♪
あら、毛玉のキーホルダーかと思ったらワンちゃん
毛玉って・・・(笑)
おもしろかったね。
暖かい時期、また来ようね♪

ワンコの置物に挨拶したがるけど・・・
やっぱり『ヘッピリ腰』のジャンケンです

場所は、、、日本三大稲荷の祐徳稲荷神社へ行ってきました。

お稲荷さんだから、ワンコ連れはどうかな?と思ったけど

ワンコ連れの参拝者も多かったので、一緒に連れて行きました。
美味しそうなモノがいっぱいの参道を抜けて・・・
ちょっと時間が早かったので、思いのほか人が少なかったよ。
手水舎で身を清めて、楼門をくぐります。

御神楽殿の横にある、石段を登って御本殿へ~

清水の舞台より高いところに御本殿って・・・

豪華絢爛な装飾には驚きますが、高さにも驚く

高クテ狭イ場所ガ苦手デス(°_°)
御本殿から200m、奥の院へ向かいます。


到着~!

やっぱりプチ登山だよ(笑)

衣食住、生活全般の守護神の祐徳稲荷神社。
ご利益がありますように

スリングに入っていたジャンケン

顔だけ出して参拝していたら、おばあちゃんがナデナデ♪
あら、毛玉のキーホルダーかと思ったらワンちゃん

毛玉って・・・(笑)
おもしろかったね。
暖かい時期、また来ようね♪

ワンコの置物に挨拶したがるけど・・・
やっぱり『ヘッピリ腰』のジャンケンです


よろしければポチでアル♪
![]() |
![]() |
大掃除に目を背けた我が家、、、
ちょっと心苦しくなって、新年早々、フツーに掃除をしました(笑)
そして、『今日は絶対、どこにも行かないぞー!』と誓い
Mr.Tと新年の挨拶をして、カンパーイ
飲むわ・喰うわ・喋るわ・昼寝するわ・・・でした
2日、、、
絶対に観たい!と思ってた映画。やっと観に行けたよ
エンターテイナーだね。カッコ良かったよ。
もう一回くらい観ても良いかな(笑)

しばらく脳内ヘビロテ&フレディーごっこが流行った我が家。
ついつい買ってしまったけど、、、こんなに食べられんって

マジデ喰エンッテ・・・(^_^;)
3日は走り始め~
この日もお天気が良かった。
去年より少しは成長したいもんね。
ソレ、私ノ事デスカ???

お年玉をもらったジャンケン

しかも『おみくじ』が入っていたよ

大願成就??? 『世界征服』にしておこう(笑)
4日は学校へ新年の挨拶へ
デニ君レノさんも運動でーす。
レノさんとはボール投げ♪
見えにくかったり、動きにくい方向があるようですが
ピョンピョンとボールを追いかけます

ボール=レノちゃんの!! コレはまだまだ健在です

そして、ジャンケン病院へ

ケガじゃないので、ご安心を
ちょっと以前から気になっていた『アレルギー』の症状が酷くなり
ポリポリ・カキカキが気になったので診てもらいました。
血が出る程、かきむしったりとかではないので・・・要観察です。
お休みも6日まで。
ちっともお正月休みを満喫した感じはないのですが
時間を気にせず、のんびりと出来ただけでも良いかなと
↑自堕落ナ生活ノヨウナ??? (´Д`lll)
こんな我が家ですが・・・
2019年も **deni reno jean-ken** をヨロシクお願いいたします
ちょっと心苦しくなって、新年早々、フツーに掃除をしました(笑)
そして、『今日は絶対、どこにも行かないぞー!』と誓い
Mr.Tと新年の挨拶をして、カンパーイ

飲むわ・喰うわ・喋るわ・昼寝するわ・・・でした

2日、、、
絶対に観たい!と思ってた映画。やっと観に行けたよ
エンターテイナーだね。カッコ良かったよ。
もう一回くらい観ても良いかな(笑)

しばらく脳内ヘビロテ&フレディーごっこが流行った我が家。
ついつい買ってしまったけど、、、こんなに食べられんって


マジデ喰エンッテ・・・(^_^;)
3日は走り始め~
この日もお天気が良かった。
去年より少しは成長したいもんね。
ソレ、私ノ事デスカ???

お年玉をもらったジャンケン

しかも『おみくじ』が入っていたよ


大願成就??? 『世界征服』にしておこう(笑)
4日は学校へ新年の挨拶へ

デニ君レノさんも運動でーす。
レノさんとはボール投げ♪
見えにくかったり、動きにくい方向があるようですが
ピョンピョンとボールを追いかけます

ボール=レノちゃんの!! コレはまだまだ健在です


そして、ジャンケン病院へ


ケガじゃないので、ご安心を

ちょっと以前から気になっていた『アレルギー』の症状が酷くなり
ポリポリ・カキカキが気になったので診てもらいました。
血が出る程、かきむしったりとかではないので・・・要観察です。
お休みも6日まで。
ちっともお正月休みを満喫した感じはないのですが

時間を気にせず、のんびりと出来ただけでも良いかなと

↑自堕落ナ生活ノヨウナ??? (´Д`lll)
こんな我が家ですが・・・
2019年も **deni reno jean-ken** をヨロシクお願いいたします
よろしければポチでアル♪
![]() |
![]() |



30日から仕事がお休みだった我が家・・・
何をしていたかと言いますと
↑誰モ気ニシテイナイッテ話シヨネ~(=∀=)
29日・・・仕事納めからの、デニ君は病院納め(笑)
で、、、レノさんは『お耳の年末大掃除』


少しは慣れたものの、やっぱり苦手みたいです

お天気に恵まれた30日・・・ジャンケン走り納め~

どんだけ走らなイカンのよっ!ってコースでした(笑)
広イグラウンドダカラ、尚更ナノヨ。。。トホホ~

この夜、Mr.Tの実家にてお泊り。
ジャンケン、あまり眠れなかったようです。
帰宅後、爆睡~~~(笑)
31日、、、写真はナシ。
初詣はジャンケンと一緒に、徒歩10分程の地元の神社へ。
不良ムスコは、夜中の散歩でテンションUP

そうそう!デニ君が全国誌デビュー

めっちゃ、ローカル?な雑誌ですが(笑)


結構、見てくれたお友がいたのにはビックリでした。
一緒に掲載されたお友達もいたり、、、
『デニ君、見たよ~♪』とLINEで報告くれたり

年末のご挨拶の電話があったりと
最後まで、デニレノジャンケンを通じて楽しい出来事ばかりでした。
フツーが一番!と大掃除から目を背けて、お正月を迎えたのでありました
よろしければポチでアル♪
![]() |
![]() |