fc2ブログ

ジャンケン*ボイ♪

黒プー兄弟のドタバタな日常やアジリティで頑張る日々を紹介しています。

トリミング

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
黒ん坊'S、トリミングに行ってきましたー💖

ボイちゃんは担当のトリマーさんがいるので
変更箇所がない限り、伝達が早い👍✨
ジャンケンの担当は2人らしい。
ふーん、そうなの?ジャンケンも担当決めてしまう?

って事で、、、
ボイちゃんと同じく『ハコちゃん』に担当をお願いしました🙇‍♀️💦

えっと、、、ジャンケン、、、どーした???ってくらいボッサボサ😱

20220531_1a.jpg

気になっていたオプション

20220531_1b.jpg

ハーブパックをお願いしました~✨

20220531_1c.jpg

ブローして、いざカット✂✂✂

20220531_1d.jpg

おパンツ、モフモフ復活

20220531_1e.jpg

可愛いジャンケンの出来上がり~😍✨

20220531_1f.jpg

数日後、、、ボイちゃんもトリミング

20220531_1g.jpg

ボイちゃんもハーブパックをお願いしました

20220531_1h.jpg

ブローして、、、カットしますよ~
ジャマな『ちょんまげ』は結んでおこう(笑)

20220531_1i.jpg

手足はブーツカット、尻尾はエビフライ🍤🍤🍤

20220531_1j.jpg

いつものボイちゃん、できあがり~🙌✨

20220531_1k.jpg

ボイちゃんをカットすると、切った毛が腕や顔に付いて
真っ黒になるそうです🤣🤣🤣

お迎え待ちのボイボイ~。



ハコちゃん、これからも可愛くしてくださいねー😊🎶✨

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

うまうま三昧~

Category: yuka  
遊び倒したGW、、、
たくさんお土産をもらったので、ちまちま食べておりまーす😍

20220530_1a.jpg

道の駅で買った、とちおの油揚げ~。
トースターで焼いて、ネギとかつお節と一味と醤油をかけて・・・

ひーー、美味しいぃぃぃ🥰

20220530_1b.jpg

ちょっと、しょっぱくなったお口なおし
ほんのり甘ーいかりんとう

いや~ん、好み~😍😍😍

20220530_1d.jpg

またまたしょっぱいのが欲しくなってきた

きぃぃぃ、やめられない止まらない😱

20220530_1f.jpg

これ、、、もらった時から気になってたのよね

なんやこれ~、完璧に酒のアテだよぉぉぉぉ🥶

20220530_1e.jpg

じゃ、、、これを呑んで、、、

20220530_1c.jpg

お口の中のマリアージュ、実に素晴らしい😍😍😍



よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

長岡ー福岡へ

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
コンペ終了後、北陸道を3時間程の移動~

SAKU-RAかーさんと、徳光PAで夕飯~車内で晩酌タイム🍻

20220525_1q.jpg

居酒屋ジャンケン号・・・
おつまみは、コンビニのスナック類😓

この日は、ビール・酎ハイ・焼酎・日本酒が積んであった。
何でも好きなだけ飲んでヨロシイ~と言いたいけど
明日も高速を走らなけばならないので、ホドホドに💦

20220525_1r.jpg

翌朝、5月8日の事・・・📝

朝ご飯を食べて、徳光PAを7時40分出発~🚐💨
敦賀JCTから若狭美浜IC間が緊急工事で通行止め😲
ナビ通りに下道を進んで、若狭美浜ICから舞鶴若狭道を走ります。

西紀SAで、黒ん坊'Sのチッコタイム
湿気のない暑さの青森とは大違い、ジメっと湿度のある暑さ・・・
この体感がGWの終わりを感じるわ💦

20220526_1a.jpg

キミ達の苦手な夏がやってくるよぉ😅

20220526_1b.jpg

この先の吉川JCTで、SAKU-RAかーさんとはお別れです。
同じ中国道でも、山口方面の我が家
関西方面の、SAKU-RAかーさん

みーんなで最後に記念撮影📷✨

エルフと一緒に

20220526_1c.jpg

SAKU-RAと一緒に

20220526_1d.jpg

SAKU-RA、また遊ぼうね~。
次に会うのは秋の競技会かな???

暑くなってきた。そして、睡魔も襲ってきた

運転してもらっているので、極力、寝ないように努力

食べる!!

徳光PAで買った、みそ饅頭を食べる

20220526_1e.jpg

期間限定って書かれてた、羽二重餅を食べる
  
20220526_1f.jpg

ボイちゃんお里のおかーさんにもらった
ささ団子を食べる!!
※賞味期限があるため


20220526_1g.jpg

トイレに行きたーい!!
※子供???

ホークス戦を観ながら、なんとか寝落ちせず過ごせた🙌✨

17時45分・・・無事に帰宅~

普段通りのご飯を食べ、何も変わった様子もない黒ん坊'S

20220526_1h.jpg

ささやかではありますが、、、

Mr.T、色々とご苦労様でした✨
※お支払はMr.T(笑)

20220526_1i.jpg

今回の移動距離、757キロ 8時間55分の移動🚐💨
走行距離・・・10日間で3838キロ🤣🤣🤣

20220510_0508_20220517140759eaa.jpg

ジャンケン号もお疲れ様でした。

そして、、、長々と読んでくださったアナタも

お疲れ様でした~🙌✨






よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

お里帰りコンペ

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
5月7日の事・・・📝
長岡に寄り道したのは、ボイちゃんのお里のコンペに参加するためです(笑)

20220525_1a.jpg

お里のおかーさん(人間)やボイちゃんの兄妹や
ボイちゃんのママ(ワンコさん)が来るとの事💖

20220525_1b.jpg

妹のSAKU-RAとは、しょっちゅう会うんだけど
長女のおとちゃんに会うのは初めて😍
秋田と福岡に離れて暮らす姉弟
初めまして~お久しぶり~!!てな調子でケンカもなし(笑)

20220525_1c.jpg

のばらは『あと腹』の妹、生後4か月のピチピチパピー✨

おかーさんがお声掛けしてくれたお陰で
たくさんの親戚さん達が集まり、プチオフ会になりました

20220525_1e.jpg


20220525_1d.jpg

写真には写っていないけど、この後、さらに増えたー😍😍😍
4ヶ月~10歳の血縁関係犬です。

20220525_1g.jpg

お里のおかーさん登場で盛り上がる✨



2年ぶりの親子対面~
ボイちゃん、後ろが気になるらしい💦

20220525_1h.jpg

9歳になったアンジュママ。可愛かったね~🎶
ボイちゃんは、パパ似だそうです😅

20220525_1i.jpg

旅の締めくくりが、まさかのアジリティとは思ってなかった黒ん坊'S

20220525_1k.jpg

結果、JP1にエントリーのボイボイ
またしても勝手にロケットスタートで失格
ジャンケン、AG2にエントリー
皆さんケチ付きだったのかな?
タイム減点だったジャンケンが1席ー🤣
ちなみにジャッジは川端センセーです

20220525_1m.jpg

賞状と景品の日本酒GETしました
さすが新潟、景品はお米や日本酒でした

20220525_1n.jpg

左から、次女のSAKU-RA・長男ボイちゃん
血縁関係なしのジャンケン、長女、桜音葉(おとは)、叔父さんの琥太郎
※アンジュママと琥太郎さんは兄妹なので、叔父さんになります。

20220525_1o.jpg

たくさんお世話になりました!
おとちゃんママ、楽しい時間をありがとうね~💖

主催者・関係者の皆様、大変お世話になりました


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

青森-新潟へ移動

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
5月6日の事・・・📝

前日、車に荷物を積んでおいたので
朝ご飯を食べてから出発~🚐💨
1週間、お世話になりました!
また来年、来るよ~とオヤジに挨拶して
東北道を目指します

20220524_1a.jpg

旅のお供?リンゴジュース🍎

20220524_1b.jpg

碇ヶ関ICで降り、秋田道の川辺JCTから岩城方面へ・・・

なぬ!秋田北から事故通行止め???
途中で降ろされたけど、問題なく山形道へ行けた🙌✨

20220524_1c.jpg

鶴岡JCTで降りて、7号線を走りまーす
※ほぼ7号線よねー(笑)

なんて山だろう?鳥海山かな???

20220524_1d.jpg

黒ん坊'Sのチッコタイムと、私達のお昼ご飯の為
道の駅 鳥海(ちょうかい)で休憩
一番人気の『とび魚ラーメン』をチョイス
とび魚の出汁が美味しかった

20220524_1e.jpg

別の場所にも定食屋さんがあったのねん。
もっと偵察すれば良かったかな?

次は日本海東北道~!

20220524_1f.jpg

どんどん走って、北陸道へ。
用事があるので、今回は長岡で寄り道でーす😊

20220524_1g.jpg

長岡ICを降りて、、、寝床に到着
ぶらりとお散歩&買い物して・・・

20220524_1j.jpg

お風呂を済ませておきました

20220524_1h.jpg

入り口に看板があったので読んでみたら
令和4年5月31日をもちまして、越後長岡ゆらいや「華の湯」を閉店😲💦
あら、次に来るときはお風呂を探さないとダメね。
ふーん、そうなのねぇと思っていたら

SAKU-RAかーさんから連絡が来た。

そう、翌日はSAKU-RAも一緒に行動です。

とりあえず、久しぶりの再会にカンパーイ🍻✨

20220524_1i.jpg

あれ?SAKU-RAとは先月会ったような🙄❓❓❓

本日の移動距離、503キロ。7時間40分の移動です

20220510_0506_202205171116540d7.jpg

続く・・・

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

青森滞在5日目-②

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
車内お留守番の黒ん坊'S、お散歩させるために公園へ
広ーい公園、しかも海岸沿い🎶

20220523_1g.jpg

なぜか海に来ると、テンションが上がるボイちゃん
リード離したら、海に飛び込みそうな勢い😱💦
旅行中だ、それだけは勘弁してくれぇー。
ここは『合浦公園』と言って、棟方志功がスケッチに訪れた
思い出のある場所だったらしい。

20220523_1h.jpg

そろそろ帰ろうか~とナビをセットしたら
善知鳥(うとう)神社だって。近所だから寄り道しよ~👍✨

20220523_1i.jpg

ここも棟方志功と関係ある場所。
幼少の頃に遊んだとか、結婚式を挙げたとか・・・
くるりと境内を回って、龍神様にもご挨拶しました。

20220523_1j.jpg

ただ座って記念撮影しているだけなのに
びっくりされてた黒ん坊'S。

20220523_1k.jpg

なんだか棟方志功で締めくくる最終日だったね。
そして御朱印もいただきましたっ😊

20220523_1l.jpg

車内お留守番もしてもらったし、明日は長距離移動だ
ご褒美に、いつものグラウンドで放牧~~~!!
ゲートボールしているおじーちゃんにナンパされたボイちゃん🤣

うちにもプードルいるんだけど、変わった髪型してるねー
写真撮ってもいいかなー。キミ、お名前は???


トリマーさんに写真を見せて、ボイちゃんカットにしてもらうそうです。
カ、ミ、カ、ゼ、ボー、イと名前をメモするおじちゃん

カミカゼ・ボーイ???😲😲😲

フツーの名前ではないもんね。
それでもおじーちゃん、ボイちゃんとなでなでしてました😆

20220523_1m.jpg

ゲートボール再開したおじーちゃん
スラ練してたら、動画撮らせてーー!!って(笑)
ボール投げても持って帰ってくるし
おりこうさんやーと感心してました



こーんなに広いグラウンド、だーれもいない。

20220523_1n.jpg

グラウンドの横には、ゲートボール場が2面
その向こうには、野球場。
駐車場はもちろん、水道・トイレ完備✨

20220523_1o.jpg

ノーリードで遊んでるけど、怒られないかしら💦
1年に数日だから、大丈夫かな?

滞在最終日の移動距離、74キロ

20220510_0505_20220516135609be8.jpg

明日はローングドライブよー

続く・・・

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

青森滞在5日目-①

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
5月5日の事・・・📝
青森滞在最終日となりました。
帰りの荷造りなどがあるので、手短に観光
※マダ遊ブノカ? (¬з¬)

ずーっと気になっていたものの、行かなかった場所
棟方志功記念館。やっと行けた(笑)

20220523_1a.jpg

棟方志功の影響なのか
街中にちょいちょい版画が使われてる。
福岡ではあまり見かけないなぁ。

20220523_1b.jpg

二菩薩釈迦十大弟子

20220523_1c.jpg

日本神話に出てくる『アメノウズメノミコト』
日本最古の踊り子?うーん、芸能の神様よね

棟方志功の世界観、楽しく見学させていただきました。
春・夏・秋・冬と作品が入れ替わるらしく
春以外の時期にも見学してみたいなぁ

20220523_1d.jpg

滅多に触れる事のない芸術に感激して???

腹が・・・・減った・・・😱💦

私は別のラーメンが食べたかったんだけど
Mr.Tが『どーしても!!』と騒ぐので負けた

20220523_1e.jpg

なぜここで『ベトコンラーメン』なんよー
発祥の地は愛知?岐阜?だっけ。

20220523_1f.jpg

ピリ辛で美味しかったデス

なんでベトコンなんだろ?とググったら
ベストコンディションラーメンの略だとか🙄
食べて元気に笑顔になってもらおうと考案したメニュー。
ニンニク・ニラ・もやしがたっぷりのピリ辛ラーメン

私はこの店の床が『ベトベトのコンクリート』だからと思ってました😅

続く・・・

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

青森滞在4日目-②

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
しかし、この強風、どうにかならんもんかね😓

20220522_1i_20220516101605997.jpg

結構、遠くまで移動したような気がするけど
もう少し先に進んでみよー!!

奥入瀬渓流に到着~🎶✨🎶✨
デニレノ達は来た事があるけど、黒ん坊'Sは初めてだよね🥰

20220522_1j_20220516101607be8.jpg

誰一人、カメラ目線じゃないって・・・
せめてMr.Tぐらいはと思ってしまう。

20220522_1k_20220516101608d3a.jpg

小雨も降ったりしたもんだから、黒ん坊'Sの頭がヘニョヘニョ

20220522_1l_2022051610161017d.jpg

短い距離だけど、ご機嫌でお散歩。
ボイちゃん、入水しそうなので要注意😑😑😑
あとで分かったんだけど、、、
お友達が同時刻、ここら辺をカメラ持って散策していたらしい。
偶然ばったり出会いたかったー😆

20220522_1m_20220516101612693.jpg

ちょっと遅めのお昼ご飯
B級グルメの『牛バラ焼き定食』を食べました。
こんなにいっぱい食べて、夕飯は食べれるのかしら💧

20220522_1n_20220516101612eb3.jpg

そろそろおうちに帰りましょ~。
今年は積雪量が多かったもんね。
山肌には雪がたっぷり残ってました

20220522_1o_2022051610161417f.jpg

寄り道しようと決めていた『八甲田神社』へ

20220522_1p_20220516101615daa.jpg

ワンコNGなので、車内でお留守番の黒ん坊'S
本殿も参拝して、御朱印をいただきました
2種類あって、神様の使い『神鷹』の御朱印を頂きました

20220522_1q_20220516101617ebd.jpg

青銅座像としては日本一大きな大仏様がいる昭和大仏・青龍寺
五重塔や弘法大師空海をお祀りしている『高野山青森別院』や
四国八十八ヶ所お砂踏霊場などを歩きました。

20220522_1r_202205161016191a8.jpg

数種類ある中から、この御朱印をいただきました

20220522_1s.jpg

今回の移動距離、182キロ。少ないと思うのは。マヒしてきているから?

20220510_0504_20220516134240687.jpg

続く・・・

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

青森滞在4日目-①

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
5月4日の事・・・📝

この日は朝から決めていた事がひとつ!
黒ん坊'Sにご飯を食べさせて、そそくさとお出かけ

いつもの道をドンドン進んで~

20220522_1a_20220516101555151.jpg

朝ラーを食べに来た🍜😊🍜😊
青森は煮干しラーメンが有名なんだけど
お店によっては濃すぎるのもあって、ちょっと苦手

ここは焼き干しの中華そば。
スープの色は濃いけど、味はあっさり👍✨
大と中の差???
ラーメン大は麺の量が普通、中はちょっと少なめ。
煮卵をトッピングしたら、大より量が多いかもー
朝からお腹パンパン😁😁😁
これが今日の目的なのよ。
さて、、、これからどーする???

20220522_1b_20220516101557dbb.jpg

とりあえず、頼まれたお土産を買うために市場へ

お腹いっぱいのはずなのにー!!
ナマモノは飽きたはずなのにー!!


岩手産の岩ガキを食べてた🤣🤣🤣

20220522_1c_20220516101558f30.jpg

買うものが決まってるので、あっさり買い物終了~✨

時間たっぷりあるよ。どこ行くー?と車を走らせる

八甲田山雪中行軍遭難資料館(はっこうださんせっちゅうこうぐんそうなんしりょうかん)に到着

入口には仮死状態で立って発見された『後藤房之助伍長』の銅像
ボランティアガイドさんのオススメで、まず映像を観てから
館内を見学すると、よくわかりますよとの事。
映画を見たことがあるので、うっすらと記憶していたけど
映画とは全く違う、胸が苦しくなる内容だった。

生存者のひとり、後藤房之介さん、お酒が好きだったらしく
来客とお酒を飲んでる時に、脳溢血で亡くなったそうです。
44歳の若さだったそうです。ガイドさん、長生き家系なのに残念ですって。

20220522_1d_202205161015588e1.jpg

資料館に行ったら、やっぱり行きたくなるよね。銅像のある場所まで。
到着したら、、、銅像までの道のりが雪ーー😱😱😱

20220522_1f_2022051610160199f.jpg

ボランティアの方が、道を雪かきしてるんだけど1人よ。
この先、歩いて行けるか聞いたら、大丈夫👍✨らしいので歩く。
とーさん、クロックスですけど(笑)

20220522_1e_20220516101559e23.jpg

銅像前に到着、あれま雪ないやん
晴れているのに「雪中行軍」の映像がフラッシュバック
凄い強風で怖くなったので退散~~~💦💦💦

20220522_1g_20220516101602fe9.jpg

黒ん坊'S、チッコタイムで車内から出すが・・・

20220522_1h_2022051610160450e.jpg

ジャンケン、強風に負けてるぅぅぅ🤣🤣🤣
ちなみに、暴風警報が出てました。

続く・・・

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

青森滞在3日目-②

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
蕪島神社を出て、数分後・・・
葦毛崎展望台(あしげざき)

このあたりも被災地よね。
震災からの復興を目的に『みちのく潮風トレイル』ってのがあって
蕪島から南下すれば相馬市まで行けるらしい。
チャリンコの人がいたけど、相馬市まで???

展望台からの景色、風が強くて写真撮るの忘れたー😅
寒かったのに、ソフトクリーム買って車内で休憩(笑)

20220521_1i.jpg

さらに車を走らせ、種差(たねさし)海岸へ

天然芝がずーーーーーっと広がってます✨

20220521_1j.jpg

ほぉら、思いっきり走ってこーーーい!!

20220521_1k.jpg

ーと言いたいけど、もちろんノーリードはダメ😓

20220521_1l.jpg

気持ちだけ、、、気持ちだけ思いっきり走ってこーい✨✨✨

20220521_1m.jpg

そろそろ、おうち方面にもどらないとっ。
有料道路に乗る間、観光できそうなとこ探して・・・

???このナビが差してる場所は???
※八戸愛犬警察犬訓練所ガ気ニナッタ

20220521_1n.jpg

八戸(石灰石鉱山)キャニオンだってーーー😲😲😲

20220521_1o.jpg

日本一、空が遠い😲
最深部の海抜はなんと-170mマイナス???

遠く遠くに見える重機
小さく小さく見えるけど・・・

20220521_1p.jpg

タイヤの大きさはコレー😱
Mr.T、178cm、決して小さくはないオッサン。
どれだけ重機が大きいのかしら。間近で見てみたい

20220521_1q.jpg

こんなところに観光客はいないだろうと思ったら

数人おった、県外ナンバー😆😆😆

5月3日の移動距離257キロ、明日は何して遊ぼうかな(笑)

20220510_0503_2022051416404534b.jpg

続く・・・

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

青森滞在3日目-①

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
5月3日の事・・・📝
今日は八戸方面へ行く事に。
現金のみなので、出入り口が渋滞する😓

20220521_1a.jpg

有料道路を走る事、1時間半???
オヤジさんから聞いていた公園へ到着
トコトコお散歩して~

20220521_1b.jpg

黒ん坊'S、自由の女神に会う🤣🤣🤣

20220521_1c.jpg

こーゆーの好きよねぇ😁

ニューヨークと同緯度で結ばれているらしく
北緯40度40分の『4』にこだわり、4分の1の大きさで建てられたそうです
4分の1、、、なんだけど、ぽっちゃりさんに見える😅

20220521_1d.jpg

ここから車を走らせ、、、
観光客ルートをドライブします🚐💨

あ!その前に、お昼ご飯(笑)

20220521_1e.jpg

行きたかった食堂が、時間帯もあるんだろけどいっぱい💦
ちょっとウロウロしていたら、お食事出来ます💖の看板。
人も少なかったので、『ハズレ?』と思いきや、当たりでしたー🙌✨
おまかせ丼、1500円~😍

お腹いっぱいもいっぱいになったし
ワクワクしながら、目的地へ。

蕪島神社へ行ってきました

赤い鳥居と黄色いたんぽぽ・青い空・白いウミドリのコントラストが素敵って
ネットで見たのかな?まさにその通り💖
※ワンコNGデス・・・(-∀-)

20220521_1f.jpg

3年前、青森に来たとき行こうと思ったんだけど
2015年、原因不明の火事で社殿が全焼😱
建て替えが終わったのが2020年?だとか

20220521_1g.jpg

今の時期はウミネコの繁殖期
びっくりするほどのウミネコが・・・
これが8月頃になると、子離れ親離れをして南へ渡っていくそうです。



新しくなった社殿。
弁財天様、商売繁盛、蕪(かぶ)があがるなどなど。
ウミネコのウンは付かなかったけど、まさにパワースポット!
ご利益あるといいな💖

20220521_1h.jpg

月替わりの御朱印と通常の御朱印をいただきました

20220521_1r.jpg

続く・・・


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

青森滞在2日目-③

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
ラーメン屋さんから車で数分、十三湖でお散歩
GWだからキャンプ場は大盛況???と思いきや
数組の家族連れ。ケビンの方はどーだったのかな?

20220520_1a.jpg

橋を渡って、キャンプ場方面に行くんだけど・・・

20220520_1b.jpg

高所恐怖症のボイちゃん。
端っこを通りませんっ😅
できるだけ、真ん中よりに歩きます🤣

20220520_1c.jpg

おかーさん、おるん???と振り向きっぱなし🤣
怖いくせに、ジャンケンの真似して橋の上からのぞいてみたりする
・・・猛烈な『へっぴり腰』だから🤣🤣🤣
そんなボイちゃん可愛いんですけどね。

20220520_1d.jpg

そして、おうちの近所でも散歩
むつ湾フェリー乗り場で遊びます
フェリーの切符売り場、お土産屋さん、食堂
そして、展望タワーもあるのよね。

20220520_1e.jpg

ガラス張りのグレーチングのらせん階段を
登ること30m・・・一歩、外へ足を踏み出す

😱😱😱😱

風もあるし、怖いし、手すりに捕まりながらスマホだけ外へ(笑)
ここで自分が、高所恐怖症だと知ったのでした。

20220520_1f.jpg

あまりの怖さに、ポケットからスマホを出せず
そそくさと退散するMr.T。

膝が笑うってこういう事?ひぃぃぃ、残尿感🥶

20220520_1g.jpg

黒ん坊'Sも風に流される😅

20220520_1l.jpg

寒くなってきたし、用事もあるのでお家に帰りましょー!!
※黒ん坊'S、疲レロ作戦・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

たまには外食しよーぜ💖

って、ワケでハンドルキーパーのオヤジさんを連れて
青森ベイブリッジを通って居酒屋へ🍺
※ネーミング・・・ドウニカナランノカネ (¬з¬)

20220520_1h.jpg

とりあえず、カンパーイ🍻✨

20220520_1i.jpg

店内はねぶた祭アピール満載
19時から津軽三味線ライブがあるらしく
コース料理がジャンジャン運ばれるんだけど
席に通され何度も名前の確認
私の隣の席の方も、何度も何度も何度も確認。
どーなってんだか???
GW直前、バッタバタで決めたお店。
もう少しじっくりとリサーチするべきだったかな。

20220520_1j.jpg

まぁ、お料理も無事に食べらたし
ハンドルキーパーがいたから、気兼ねなく飲めたし。
うんん、それなりに良かったな。

20220520_1k.jpg

吉田兄弟や某ジャニーズの方に、津軽三味線を教えているセンセーだって。

来年はオヤジさんにお店を探してもらおう。

帰宅後、またまた飲みながら夜が更けていったのでした

5月2日の移動距離183キロ

20220510_0502.jpg


続く・・・


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

青森滞在2日目-②

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
毎年のように青森へ行ってれば、行くところがなくなってくる(笑)

観光客がいなさそうな場所探し。
遮光土器が駅舎になってる、木造駅へ
※ココモ観光名所ラシイ(笑)

20220519_1a.jpg

電車が来ると、目が光るらしいんだけど

20220519_1b.jpg

私達が到着したのは11時30分。
電車、行っちゃったわ
次まで待つのはムリよー😅

調べたら、駅員さんが電車の到着に合わせて
手動で光らせているんだって。
勤務時間中であれば、列車の到着時以外でも
目を光らせてくれるらしい。
次は、、、光るところを見てみたい😁

20220519_1c.jpg

さてさて、どこ行く~?

風が強い地域なので、風力発電の風車があちこちに

20220519_1e.jpg

そばに行ってみたけど、あまりの大きさにビビる💦
そして、、、ぶぉぉぉぉ~んと音がする。怖いっ!!

20220519_1d.jpg

お腹すいたよね~。
ちょっとラーメン食べようやっ🍜🍜🍜

20220519_1g.jpg

元祖しじみラーメン和歌山
青森なのに和歌山??? 

20220519_1f.jpg

特製しじみラーメン(貝が大きいってやつね・笑)
しじみエキスと昆布だしが効いてて、あっさりなんだけど美味しいラーメン
しじみと昆布ってだけで、身体に良さそうよね😁

20220519_1h.jpg

数量限定、イカ刺し定食
数量限定って聞くとつい・・・
イカ刺しって、あまり好きじゃないのよね。
でも青森のイカは食べられる。
なんでだろ??? パチパチとした歯ごたえ、たまらなーい😍
しじみ汁がついてるんだけど、、、
当たり前だけど、ラーメンのスープとは違って
しじみの出汁が物凄く出ていて美味しかった。✨
しじみって、泥臭いイメージなんだけど、全くナシ

20220519_1i.jpg

夜は用事があるから早く帰らなきゃね。

続く・・・

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

青森滞在2日目-①

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
青森滞在2日目、5月2日の事・・・📝

夜中に雨が降ったみたい。
地面が濡れてるけど、このくらいいなら散歩はOK~

20220518_1a.jpg

今日は川沿いを散歩しまーす。
今年も来たよ!すずめさん🎶
おはようさんとご挨拶。


20220518_1b.jpg

朝ご飯は、昨日の残りのカニ(笑)
トゲ栗カニのほぐし身✨
※トゲ栗カニは、青森デ春ニ採レルカニ。濃厚デ美味シイヨ(^^♪

20220518_1c.jpg

悪くなるのも勿体ないので、ご飯に乗せちゃう
美味しくないワケがなーい😍😍😍

20220518_1d.jpg

今日のおでかけは、高山稲荷神社

20220518_1e.jpg

千本鳥居が有名な場所です。ワンコNGなので車待機の黒ん坊'S
この日は強風で寒く、車に積んでたフリースが大活躍でした💦

20220518_1f.jpg

急な階段を登って拝殿へ
左右にも稲荷神社があったので、ご挨拶。

20220518_1g.jpg

稲荷神社だから神使はキツネさん
何か咥えているけど、、、なんだろ?

20220518_1h.jpg

階段を降っていくと、見えてきたよ~
千本鳥居の入り口✨

20220518_1i.jpg

圧巻、キレイすぎる~😍😍😍
雪の時期もさぞかし綺麗だろうな~。

20220518_1j.jpg

このご時世だから?観光客も少なく、ゆっくりと眺められました。

20220518_1k.jpg

御朱印、いただきました

20220518_1l.jpg

さ、、、寒いっ🥶🥶🥶

続く・・・

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

青森滞在1日目-④

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
龍飛から、いつもの龍泊(たつどまり)ラインをドライブ~
津軽半島最北端の西側海岸線!急カーブとアップダウンを繰り返し
もののけ姫に出てくる、『だいだらぼっち』が出てきそうな風景を見ながら
ドライブしまーす。あれ?景色の写真・・・どこ???

突然現れる「七つ滝」、知らないと『あー!』って行き過ぎちゃう(笑)
おおよその場所がわかるから、減速して、ちょっと路駐💧

20220516_1a.jpg

小雨が降りだしたので、慌てて黒ん坊'Sの記念写真📷✨
あとから来た、地元の人、黒ん坊'Sを見て感激してた
『おりこうさんやねー💖』と。
・・・ただ座っているだけなのよ。ジャンケン、ふざけた顔してるけど

20220516_1b.jpg

お昼ご飯はココ~

20220516_1c.jpg



20220516_1d.jpg


20220516_1e.jpg

地産地消フェア? 地域の活性化を目指して

20220516_1f.jpg

あの手この手で集客力UPを目指しているようです。
ちょっと一杯飲みたくなる(笑)
単品でホタテ刺を注文

20220516_1g.jpg

春のお魚、メバル御膳を食べました🎶

20220516_1h.jpg

刺身・煮つけ・汁物と、豪華にメバル1匹を使った御膳です
美味しくないワケがなーい😍😍😍

20220516_1i.jpg

そろそろお家に戻る時間です。
お家の方は、雨が降ってない🙄
私達のドライブにお付き合いしてくれた黒ん坊'S
いつも遊ぶグラウンドで放牧ーーー!!

ボール投げしたり

20220517_1a.jpg

マテ・コイの練習したり、舌が横から出るくらい遊ばせました(笑)

20220517_1b.jpg

帰宅後、、、道の駅いまべつで買った『メバル』
大きさバラバラだけど、300円。安いね~

20220517_1c.jpg

おとーさーん、何しよるん???とウロウロするコ

Mr.Tがお魚をさばく担当
私が煮つけにする担当。
オヤジ、食べるのみ担当。
魚が美味しいのか?味付けが良かったのか?
めっちゃ美味しかった~

20220517_1d.jpg

この日も酒飲みながら、ワイワイ賑やかに過ごしました。

5月1日、滞在1日目の移動距離 117キロ

20220510_0501.jpg


終了~・・・続く

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

青森滞在1日目-③

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
龍飛館観光案内所の隣、郵便局を発見!

20220515_1b.jpg

2通ほど、出し忘れた請求書を投函。
消印に気が付いた人、ビックリよねー😁

20220515_1a.jpg

さらに数分車で移動。
階段国道へ~

20220515_1c.jpg

階段の一番下は狭い路地になっていて、民家の裏を国道が通っていたんだけど
2018年1月に住宅11棟を全焼する火事が、階段国道の入口で発生したらしく
昔の国道階段の面影はなくなってました。

20220515_1d.jpg

骨折しているので、下から階段を昇らずに・・・
車でサクっと上の駐車場まで移動👍✨

20220515_1e.jpg

一応、記念写真だけ。

20220515_1f.jpg

さらに上に進むと~

20220515_1g.jpg

灯台に到着😄

20220515_1h.jpg

『あれ、さっきあそこにいた人だよね』みたいな😅

20220515_1i.jpg

ワンコ連れだと行くところが限られちゃうもんね

20220515_1j.jpg

後ろから来たトイプーさんを発見して
挨拶したくて仕方がないジャンケンと
強風に耐えてるボイちゃんでした😆

続く・・・




よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

青森滞在1日目-②

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
しばらくブーンと車を走らせて・・・
到着したのは、太宰治文学碑。
青森の偉人と言えば、太宰治。
あちこちにゆかりの地があるけど
太宰治ファンではないので、なんだかな?みたいな(笑)

小説「津軽」の「ここは、本州の袋小路だ。…」の文が刻まれている石碑があって
道路向かいには小説「津軽」に登場する、奥谷旅館を改装した龍飛館観光案内所
写真撮り忘れたが、、、あれ?閉館???

20220514_1a.jpg


20220514_1b.jpg

なんの関係があるのかね?
このチープなオブジェ

20220514_1c.jpg

文学碑に関係してるの?このゴリラ

20220514_1e.jpg

シロクマもおるわ😅

20220514_1f.jpg

もう少し丁寧な塗装をヨロシク(笑)

20220514_1d.jpg

夜、目からビームとか出ないよね😅

20220514_1g.jpg

不思議な場所だったね。ボイちゃん😊😊😊

20220514_1i.jpg

続く・・・

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

青森滞在1日目-①

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
72歳、1人暮らしのオヤジさん。
山菜取り、友達とツーリング、冬にスキーをするために
ロードバイク?で、数十キロ走ってるらしいとか😓
そんな話を聞きながら酒飲んだ(笑)

5月1日・・・📝
深酒もしてないので、フツーに6時起床。
部屋に黒ん坊'Sのトイレを用意したんだけど使ってない。
私が起きたことを確認して、『かーさんチッコ!!』と騒ぎ出す
トイレ使えばいいやーん😒
で、、、散歩準備して、リビングに行くと
リビングにあるトイレでチッコする黒ん坊'S💦
もう少し待って、お外ですれば良いのに~。

ハイ、散歩行きますよー!
めっちゃ寒いっ🥶🥶🥶

じーちゃんとばーちゃんにご挨拶しにお寺さんへ

20220513_1a.jpg

容姿端麗な仁王像と書いてあったけど・・・
どこか『ちんちくりん』と思ったのは私だけ???

20220513_1b.jpg

鐘楼門をくぐろうとすると

ジャンケン、いやぁぁぁぁー😭😭😭😭
ジタバタする騒ぎ。仁王像が怖いのか?何か感じるのか???
ボイちゃんは観音様を眺めたり、どこか余裕ー💖

20220513_1h.jpg

朝の散歩を済ませて、ご飯食べて・・・

遊びに行くよー✨

自分で階段は上がれるけど降りられないコ💧

20220513_1d.jpg
※階段ニ、ジャンケンガ反射シトルw(゚o゚)w

車に乗り込んで、出発~✨

20220513_1c.jpg

お昼前から雨マーク
雨が降る前にお散歩できると良いね。
とりあえず、お気に入りのドライブコースへ~

『道の駅 いまべつ』で寄り道して、お買い物🐟
北海道新幹線「奥津軽いまべつ駅」が隣接してます。
雪の重みに耐えられなかったのかな?
桜の枝が低いものが、いっぱいあったねー

20220513_1e.jpg

ここの広場、なぜか『桜餅』の匂いがする。
なんで??? 桜の木って、桜餅の匂いする???
クンクンしたけど、そんな匂いはしなかったね😅

20220513_1f.jpg

さぁ、もう少し先に進むよ~

20220513_1g.jpg

目的地は竜飛岬~
〇〇駅 津軽国定公園 龍飛と書いてある駅名。
読めたかな??? あれは『みんまや』と読みまーす。

続く・・・


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

新潟-青森へ移動

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
新潟市からブーンと移動
新潟区間の日本海東北道を走る。
田舎あるある、高速が繋がってないので
しばらく下道を走り、今度は山形区間の日本海東北道へ🚐💨

20220512_1e.jpg

有料道路が繋がってないから、無料区間が長ーい。

20220512_1f.jpg

グーグル先生を見ると・・・田んぼだらけ🤣🤣🤣

で、、、岩城ICから秋田道を能代方面へ
ずーっとバイパス?走って、大舘北ICで降りる。

20220512_1g.jpg

ここから東北道~

20220512_1h.jpg

終点の青森到着~!!と思いきや・・・

20220512_1j.jpg

ここからさらに40分、竜飛方面へ進みます・・・😅

20220512_1k.jpg


ここら辺はガソリンが安いっ!!
エネオスカードなので、156円😲
毎回ここで給油やな(笑)

20220512_1l.jpg

真っすぐな道をばばーんと走って

20220512_1m.jpg

無事、3年ぶりに到着しました。
ワンコに優しくないおうち、ツルツル滑るの💦
階段を昇れないボイちゃん、下からキャーキャー騒ぎます。

ボクも2階に行くーー!!って

20220512_1n.jpg

思わぬところで、ボイちゃんの高所恐怖症が出てます😅

20220512_1p.jpg

今回の移動距離495キロ 時間は7時間30分

運転手のとーさん、お疲れ様でした。
明日は何して遊ぼうかな~😊✨

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

お里帰り

Category: ボイちゃん  
30日の事・・・
新潟にいる親戚宅へ~。
70過ぎのおっちゃんとおばちゃん。
たまには顔を見せておかないとね・・・
ちょっと顔を出して、1時間程お喋り。

車で10分程、ボイちゃんのお里へ行ってきました。
お里帰りは初めてのボイちゃん。

なーんかソワソワ💦

20220512_1a.jpg

お里のお父さん(人間よ)登場で、「あー!!知ってる人~」
お尻フリフリしてたけど、お母さん登場したら

おかーさーん😍😍😍

って、物凄く喜んでました(笑)
ちゃんと覚えてるんだと感心。

厚かましくも店内をウロウロしてた💦

20220512_1o.jpg

楽しくお話しさせてもらい、お店が開店時間となったので
お名残り惜しいですが、ここで退散。
後日、会えることのなったので・・・楽しみが増えた🙌✨

20220512_1b.jpg

朝ご飯に💖と、おにぎりをいただいちゃいました

20220512_1c.jpg

お味噌の味が何とも言えない😍
とっても美味しいおにぎり、ありがとうございます。

さー、移動するよー!!


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

ひっさしぶりの長旅~①

Category: ジャンケン・ボイちゃん  
まだまだコロナだけど・・・
GW10連休~!! ひっさしぶりに青森へ帰省することに👍✨
28日、仕事から帰宅後、ダッシュで準備。
サクッと車に乗り込み、ちょっぴり移動。

この日は2時間程ドライブの距離、120kmでした。
車内で晩酌しながら、フツーに飲んで、0時頃に就寝

20220511_1i.jpg

29日・・・朝、目覚めて驚いた
めっちゃ雨降っとるやないかーい😱😱😱
テレビで言ってたなぁ。大荒れの天気って・・・
どこかで雨がやむでしょ?と、呑気な事を言ってたけど

20220511_1a.jpg

関西方面を通過しても・・・雨😑

20220511_1b.jpg

北陸道に入っても・・・雨😨

20220511_1c.jpg

ガソリン高くてビックリ仰天!!・・・やっぱり雨😱

20220511_1d.jpg

今宵の寝床、新潟方面も雨ー
どーなってんのぉぉぉぉ😭😭😭
一日中、雨降りの移動は初めてかも。

20220511_1e.jpg

しかも大雨警報が出る程の雨・・・
黒ん坊'Sのトイレが大変だったよ。
特に、ボイちゃん。強風で色んな音にビビりまくって
チッコどころの騒ぎではない(笑)
建物の裏に回り込んだり、場所を探すのが大変だったそう。
私?ほら、、、骨折中につき、車内でタオルでゴシゴシする係😅

日付が変わって30日📝
昨日の大荒れ天気が、ウソのような晴天🙌✨
お世話になった『栄PA』で身支度を整え
親戚のいる新潟市へ移動~

20220511_1g.jpg

ジャンケンは2回目の訪問
ボイちゃんはお初、おりこうさんにできるかな???

20220511_1h.jpg

ここまで移動してきました。
移動距離936キロ 移動時間10時間40分

20220511_1j.jpg

青森まで・・・もう少し???

よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット

05 2022
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

yuka

Author:yuka
黒プーのジャンケン&ボイちゃんの日記です。
たま~に、大好きなMWAMの事も…(笑)

Sシュナ、アルパチーノ
2007年5月28日~2015年2月24日 お星さまに…
Mシュナ、デニーロ 
2003年7月17日~2019年10月11日 お星さまに…
Mシュナ、レノ
2004年1月21日~2020年12月21日 お星さまに…

アルバム
いらっしゃいませ
最近の記事+コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

オススメサイト
楽天市場

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』
Blog Link

プチ月別アーカイブ
QRコード
QR
ブログ検索