デニ君のご飯、コレに変わりました
レノサンモ一緒ニ食ベテマス。ハイ・・・

今までのご飯とまぜまぜしてるので、これは全体の20%くらいかな?
1週間程かけて、フードの切り替えをします。
もしかして、、、「マズイじょ!」と食べなかった場合は返金可能だよ。
デニ君の場合、出されたモノは完食します派なので
今のところ、モグモグと食べております
そして、始まりましたよ。 おうちde皮下補液(点滴)
1日2回、1週間分です。
これが一番効果がある治療法なんだって。

1回100mlを、朝・晩2回が理想です。

高低差があればあるだけ、じゃ~~~っと流れます。

人間と違って、皮膚の間に余裕があるので
早いテンポで液を落としても問題ナーイ
病院で3回練習したMr.T。
おうちでは、ちょっと用意に手間取ったけど
点滴終了まで10分もかからなかったかな?

針を刺すときに、ビクっと動くデニ君ですが
それ以外は、じーーーっとしてます。

実家のダックス・まるちゃんも同じ治療をしております。
腎臓が悪くなって、こういった治療はネコさんもするんだって。
Mr.Tが慣れたら、私も練習しないとダメなのよ~・笑
その時は、デニ君・・・ガマンしてちょうだいね

体重の増減ナシ。元気食欲アリのデニ君です


レノサンモ一緒ニ食ベテマス。ハイ・・・

今までのご飯とまぜまぜしてるので、これは全体の20%くらいかな?
1週間程かけて、フードの切り替えをします。
もしかして、、、「マズイじょ!」と食べなかった場合は返金可能だよ。
デニ君の場合、出されたモノは完食します派なので
今のところ、モグモグと食べております

そして、始まりましたよ。 おうちde皮下補液(点滴)
1日2回、1週間分です。
これが一番効果がある治療法なんだって。

1回100mlを、朝・晩2回が理想です。

高低差があればあるだけ、じゃ~~~っと流れます。

人間と違って、皮膚の間に余裕があるので
早いテンポで液を落としても問題ナーイ

病院で3回練習したMr.T。
おうちでは、ちょっと用意に手間取ったけど
点滴終了まで10分もかからなかったかな?

針を刺すときに、ビクっと動くデニ君ですが
それ以外は、じーーーっとしてます。


実家のダックス・まるちゃんも同じ治療をしております。
腎臓が悪くなって、こういった治療はネコさんもするんだって。

Mr.Tが慣れたら、私も練習しないとダメなのよ~・笑
その時は、デニ君・・・ガマンしてちょうだいね



体重の増減ナシ。元気食欲アリのデニ君です

- 関連記事
-
- 通勤途中・・・ (2016/07/29)
- 3回目~♪ (2016/07/25)
- 2回目~ (2016/07/22)
- 効果アリ・・・・ (2016/07/11)
- おうちde・・・ (2016/06/29)
よろしければポチでアル♪



Newer Entryニクの日 | Older Entryハズレっ! |
Comments
ひさちゃんへ
コンニチハー((((o´ω`o)ノ
マメでしょ?Mr.T(笑)
おかげで助かってます^^;
のんびりデニ君らしく
機能低下もユルリとしてもらいたいね。
しかし、点滴後のチッコは
すごい量でウケました(≧∇≦*)
気長に治療を頑張りマース!
マメでしょ?Mr.T(笑)
おかげで助かってます^^;
のんびりデニ君らしく
機能低下もユルリとしてもらいたいね。
しかし、点滴後のチッコは
すごい量でウケました(≧∇≦*)
気長に治療を頑張りマース!
腎臓…これだけ頑張ってくれているのだから、復活する臓器だったらいいのになぁ。。なんて、よく思っていました😥でもでも、これだけしっかり治療してるんだから、これ以上悪さはさせやしませんよ!!😤大丈夫!
k/dモグモグ食べてくれてるんですね😋何よりだわ〜♫そのままずっと食べてくれますよーに!
何より、看病する側が疲れてしまわぬよう、休み休みボチボチとですね♡