明治蔵を出て、寝床を探しながらドライブ~
レノさんベッドにジャンケン乱入(-_-;)

たまたま通りかかった場所・・・

九州一円に焼酎作りを広めた『黒瀬杜氏』の杜氏の里でした。
もちろん、見学してきました。
※有料300円、このくらいの金額ならOKよね・笑
扉を開けたら、、、急に明かりが点いて
おじいが喋ってびっくりΣ(゚□゚(゚□゚*)

南薩摩の焼酎がどーん!

あ、、、もちろん試飲ありました。 また飲んじゃった~スミマセン
本日、最後の観光は、くじらの眠る丘へ。
座礁した14頭のマッコウクジラの内1頭を
骨格標本として永久保存している場所
そう言えば、そんなニュース聞いたことがあった


よーっく見ると、潮吹いてます

どーしてここへ来ちゃったんだろうね。こんなに遠浅なのに・・・

観光はここで終了~。
せせらぎの湯 花水木でお風呂へ入り(390円安いっ)
道の駅『樋脇』にて、一献して寝たのでありました~。

3泊目、、、デニ君もレノさんも快食・快便で過ごしています(^^)v
レノさんベッドにジャンケン乱入(-_-;)

たまたま通りかかった場所・・・

九州一円に焼酎作りを広めた『黒瀬杜氏』の杜氏の里でした。
もちろん、見学してきました。
※有料300円、このくらいの金額ならOKよね・笑
扉を開けたら、、、急に明かりが点いて
おじいが喋ってびっくりΣ(゚□゚(゚□゚*)

南薩摩の焼酎がどーん!

あ、、、もちろん試飲ありました。 また飲んじゃった~スミマセン
本日、最後の観光は、くじらの眠る丘へ。
座礁した14頭のマッコウクジラの内1頭を
骨格標本として永久保存している場所
そう言えば、そんなニュース聞いたことがあった


よーっく見ると、潮吹いてます

どーしてここへ来ちゃったんだろうね。こんなに遠浅なのに・・・

観光はここで終了~。
せせらぎの湯 花水木でお風呂へ入り(390円安いっ)
道の駅『樋脇』にて、一献して寝たのでありました~。

3泊目、、、デニ君もレノさんも快食・快便で過ごしています(^^)v
よろしければポチでアル♪
![]() |
![]() |
Newer Entry最終日~ | Older Entry3日目~④ |