fc2ブログ

ジャンケン*ボイ♪

黒プー兄弟のドタバタな日常やアジリティで頑張る日々を紹介しています。

クルクルー

Category: レノ  
2月上旬のこと・・・
ジャンケンの運動不足解消&練習の為、学校へ行きました。
まず、デニ君レノさんの運動とチッコタイム
しばらく遊んで、ジャンケンと入れ替え~
と思ったら、レノさんヨロけて起き上がれない 
数分後、『何かあったんでつか?』と普通どおり

1時間程ハウスで寝かせて、様子がヘンであれば病院と判断。

1時間後、、、いつものレノさん。

数日後・・・お部屋でレノさん、ヨロけてジダバタ。
前回と同じ症状で、レノさーん大丈夫ですか?と声掛け。
多分、あれよね、あれ・・・前庭疾患←ポチっとな

眼振ありのレノさんです。



数日後、眼振は治まりました。
立たせると、クルクル回りながら歩いたり・・・
発症してから1週間後、斜頸は残ってますが
クルクルも治まって、少し真っ直ぐ歩けるようになりました



若干、左に傾いてますが・・・チッコにも行けるし
ピョンピョン跳んだりしております

そして何よりも、フツーにご飯を食べます

20190223_1a.jpg

デニ君も以前かかってMRI撮って大騒ぎしたけど
レノさんも高齢だし、そこまで調べる必要はないと思ってます。
もし『痛い』とかならば、痛みを取り除く治療はするけど・・・
これはねぇ、、、お年寄りに多い病気みたいなので
今度、デニ君の通院日に診てもらおうかねー。

この病気は船酔いみたいな症状らしいいので
食欲がなくなるって聞いたけど、心配ご無用って感じ(笑)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

デニ君、悪いながらも変わりナシ???
3週間おきにエポジン接種ですが、元気に過ごしております
kensa_0210.jpg

お昼のチッコタイム



ジャリっ!と音がしているのは、後ろ足の爪が擦れる音
コンクリートでは靴を履かせないとダメよね~。ゴメン・ゴメン

デニ君もたまにくるくる歩き回っております。

多分、痴呆が出てきたのかな?
リビングから玄関までをエッホ♪エッホ♪とくるくるとウォーキング
ジャンケンを見つけては、理不尽に『ガゥ!!』として
思い出したかのように、ウォーキング再開
たまーに寄り道をするんだけど、部屋の角で止まってます。
うーん、方向転換が・・・出来なくなった???
椅子の足トラップからも、脱出できなくなる事もしばしば・・・

お年寄りだからねー(笑) 色々あるんだよね。
病気と上手にお付き合いしながら、毎日楽しく過ごそうね~

同じタイミングでお友達のふぅふぅも前庭疾患。
そんな事で仲良くせんでも良いのにねー
関連記事


よろしければポチでアル♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
テーマ : 犬のいる生活    ジャンル : ペット
Newer Entry鼻・・・ Older Entryネコの日

Comments


10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

yuka

Author:yuka
黒プーのジャンケン&ボイちゃんの日記です。
たま~に、大好きなMWAMの事も…(笑)

Sシュナ、アルパチーノ
2007年5月28日~2015年2月24日 お星さまに…
Mシュナ、デニーロ 
2003年7月17日~2019年10月11日 お星さまに…
Mシュナ、レノ
2004年1月21日~2020年12月21日 お星さまに…

アルバム
いらっしゃいませ
最近の記事+コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

オススメサイト
楽天市場

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』
Blog Link

プチ月別アーカイブ
QRコード
QR
ブログ検索