高千穂神社から天岩戸神社へ移動~

手力男命(タヂカラオノミコト)像がお出迎え

天照皇大神(アマテラスオオミカミ)が隠れた天岩戸(洞窟)を
御神体として御祀りしている神社です

アホな私でも、これくらいは知っている
ワンコ連れはどうかと思うんだけど・・・
注意されなかったし、スリングに入れて、こそっと参拝

ここには本殿はなく、拝殿の裏の離れたところから天岩戸を拝めるようになってるんだって。
※詳しくはコチラ→天岩戸神社
神楽殿~

夜神楽、、、機会があれば観てみたい。
岩戸川渓谷沿いの遊歩道をトコトコ歩いて・・・


最もパワーが強いと言われる太鼓橋~


しばらく進んでいくと、天照大神(アマテラスオオミカミ)が岩戸に隠れた時
八百万(やおよろず)の神が、この河原に集まり会議?をしたと伝えられる場所があったよ。
「願いを込めて小石を積むと願いが叶う」と言い伝えがあるらしく
多数の小石が積み上げられていて、物凄い数の小石の山・・・
なぜだか写真を撮らなかった。
多分、私には気持ち悪い光景に見えたんだと思う。
次回はもう少しゆっくりと散策したいね
※神社の境内は公園ではありません。
騒いだり、ボールなどの遊具の持ち込みは御遠慮ください。
また、ペットをお連れの方はしっかりとマナーをお守りいただきますようお願い致します。との事です。

手力男命(タヂカラオノミコト)像がお出迎え

天照皇大神(アマテラスオオミカミ)が隠れた天岩戸(洞窟)を
御神体として御祀りしている神社です

アホな私でも、これくらいは知っている

ワンコ連れはどうかと思うんだけど・・・

注意されなかったし、スリングに入れて、こそっと参拝

ここには本殿はなく、拝殿の裏の離れたところから天岩戸を拝めるようになってるんだって。
※詳しくはコチラ→天岩戸神社
神楽殿~

夜神楽、、、機会があれば観てみたい。
岩戸川渓谷沿いの遊歩道をトコトコ歩いて・・・


最もパワーが強いと言われる太鼓橋~


しばらく進んでいくと、天照大神(アマテラスオオミカミ)が岩戸に隠れた時
八百万(やおよろず)の神が、この河原に集まり会議?をしたと伝えられる場所があったよ。
「願いを込めて小石を積むと願いが叶う」と言い伝えがあるらしく
多数の小石が積み上げられていて、物凄い数の小石の山・・・
なぜだか写真を撮らなかった。
多分、私には気持ち悪い光景に見えたんだと思う。
次回はもう少しゆっくりと散策したいね

※神社の境内は公園ではありません。
騒いだり、ボールなどの遊具の持ち込みは御遠慮ください。
また、ペットをお連れの方はしっかりとマナーをお守りいただきますようお願い致します。との事です。
よろしければポチでアル♪
![]() |
![]() |
Newer Entryおでかけ~③ | Older Entryおでかけ~ |