翌日も下北半島で遊ぶつもりだったので
道の駅かわうち湖で車中泊しました。
平成30年11月24日(土)~平成31年4月12日(金)まで
冬季閉鎖されていたらしく、閑散としてるというか・・・
自販機すら冬季閉鎖のため補充されていない状態。
今思えば、街灯もなかったような気もした。
数台、キャンピングカーやハイエースなどが泊まっていたから
問題なく車中泊しましたよ。
のんびり起床して、本日の目的地へGO~
こちらも冬季閉鎖されていた道路。
まだ雪が残ってるぅぅぅ。雪解け水で路面はビショビショ

目的地に到着~。
霊場恐山・・・

逝ッテキマス(笑)

到着するなり、小雨が降ってきました。
しかも寒い、めっちゃ寒い!!

たまたま車に乗っていた防寒着が役に立つとは!!
折りたたみ傘が役に立たないくらいの風って・・・
5月とは思えないほどの寒さでした
景色なんて見る余裕すらなく・・・
(数年前の夏に来たからね)

バッタバタと駐車場へ戻りました
恐山へ行く途中にある『三途の川』を渡る橋は・・・
通行止めになってました(笑)

下山すれば、さっきの天気は何なのよ?ってくらい晴れ
お昼ご飯は、ホタテ&いくら丼~。
青森のホタテは美味しいから好きなんです

もうそろそろ、ナマモノに飽きてきた~

って事で、ホタテの浜焼きを食べるっ。
ビールが欲しいよね(笑)
さぁ、家に戻ろう~~!!
道の駅かわうち湖で車中泊しました。
平成30年11月24日(土)~平成31年4月12日(金)まで
冬季閉鎖されていたらしく、閑散としてるというか・・・
自販機すら冬季閉鎖のため補充されていない状態。
今思えば、街灯もなかったような気もした。
数台、キャンピングカーやハイエースなどが泊まっていたから
問題なく車中泊しましたよ。
のんびり起床して、本日の目的地へGO~

こちらも冬季閉鎖されていた道路。
まだ雪が残ってるぅぅぅ。雪解け水で路面はビショビショ


目的地に到着~。
霊場恐山・・・

逝ッテキマス(笑)

到着するなり、小雨が降ってきました。
しかも寒い、めっちゃ寒い!!

たまたま車に乗っていた防寒着が役に立つとは!!
折りたたみ傘が役に立たないくらいの風って・・・

5月とは思えないほどの寒さでした

景色なんて見る余裕すらなく・・・
(数年前の夏に来たからね)

バッタバタと駐車場へ戻りました

恐山へ行く途中にある『三途の川』を渡る橋は・・・
通行止めになってました(笑)

下山すれば、さっきの天気は何なのよ?ってくらい晴れ

お昼ご飯は、ホタテ&いくら丼~。
青森のホタテは美味しいから好きなんです


もうそろそろ、ナマモノに飽きてきた~


って事で、ホタテの浜焼きを食べるっ。
ビールが欲しいよね(笑)
さぁ、家に戻ろう~~!!
よろしければポチでアル♪
![]() |
![]() |
Newer EntryGWは青森へ⑥ | Older EntryGWは青森へ④ |