黒髪神社参拝後、、、
ちょっと走って、人もワンコもトイレタイム。

少し時間に余裕があったので、武雄神社へ行く事にしました。
境内に一番近い駐車場に車を停めて・・・
レノさんはリュックin、ジャンケンは自走で階段を昇る~

人が少なかったので、ゆっくりと参拝することができました。
白い社殿なんだ~と思っていたら
『当社の使いとされる白鷺にあやかり白を基調としている』とのこと

境内の横にある、もみじ通りを抜けると
樹齢3000年の御神木、武雄の大楠に驚く オオーw(*゚o゚*)w

根回り26m、高さ27m 根元の空洞の広さ12畳敷ですと!!
パワースポットと言われるのがわかる気がします。
こちらでも御朱印をいただきました

なんだか、おめでたい感じが(笑)
ドライブしながら神社巡り
気が付くと2冊目の御朱印帳になりました。
平成最後、いただいた御朱印
弘前市にある 岩木山神社(いわきやま)

令和元年にいただいた御朱印
むつ市にある 恐山

GWに私が青森にいたことがわかる御朱印よね (^_^;)
確か、秋を探しに行ったドライブだったけど
お腹いっぱいになっただけだったのかも・・・
ワンコ連れのおでかけにはちょうどいい時期
たくさんおでかけしたいな~
うん?食欲の秋だもんね ( ̄m ̄* )ムフッ♪
ちょっと走って、人もワンコもトイレタイム。

少し時間に余裕があったので、武雄神社へ行く事にしました。
境内に一番近い駐車場に車を停めて・・・
レノさんはリュックin、ジャンケンは自走で階段を昇る~

人が少なかったので、ゆっくりと参拝することができました。
白い社殿なんだ~と思っていたら
『当社の使いとされる白鷺にあやかり白を基調としている』とのこと

境内の横にある、もみじ通りを抜けると
樹齢3000年の御神木、武雄の大楠に驚く オオーw(*゚o゚*)w

根回り26m、高さ27m 根元の空洞の広さ12畳敷ですと!!
パワースポットと言われるのがわかる気がします。
こちらでも御朱印をいただきました

なんだか、おめでたい感じが(笑)
ドライブしながら神社巡り
気が付くと2冊目の御朱印帳になりました。
平成最後、いただいた御朱印
弘前市にある 岩木山神社(いわきやま)

令和元年にいただいた御朱印
むつ市にある 恐山

GWに私が青森にいたことがわかる御朱印よね (^_^;)
確か、秋を探しに行ったドライブだったけど
お腹いっぱいになっただけだったのかも・・・
ワンコ連れのおでかけにはちょうどいい時期
たくさんおでかけしたいな~
うん?食欲の秋だもんね ( ̄m ̄* )ムフッ♪
よろしければポチでアル♪
![]() |
![]() |
Newer Entryお仕事 | Older Entry秋を探しに…③ |